2024年9月7日
明け方4時近くまでかけて保護した生後2日の乳児猫3頭
称して「チビちゃんズ」
ボラ仲間が睡眠を削って授乳などに向き合ってくれています
(2024年9月10日ブログ掲載済み)
母猫の子への愛情と配慮に敬服しながらの保護でした
手の届かない家と家の隙間で入り込むことも出来ない場所
赤ちゃんを包み込む捨てられていた保温シートを
掴み棒のような工具で手元まで引き寄せ
素手で掴んでは仲間に手渡した際
右腕の筋肉を痛めたようで翌日から少しずつ痛みが増して
右腕・・右肩・・右背中・・背中全体・・首・・
全く起き上がることも出来なくなり
病院で「筋肉痛」と診断され何種類もの薬を処方され
ようやく回復しつつあるかな
「もう若くはない」自覚をはっきり迫れらました
生後2週間近くになった「チビちゃんズ」
可愛さが増してきました
ミルクでお腹がいっぱいになると
3頭全員が足をバタつかせる様子に思わず見入ってしまうほど
成長した昨年末立花で保護した茶トラの子猫だった子が
「チビちゃんズ」が泣き出すと傍に来てお尻を舐めたり
他の保護猫たち・犬までもが育児共同参加
母親・父親役をかってお世話をしてくれているとか
産まれて2日後にお母さんから引き離してしまいましたが
ボラ仲間宅の保護猫・犬たちに囲まれてスクスク育っています
良いご縁がありますように
お母さん猫から引き離し保護した側の責任ですね
ー この記事はフェイスブック
「犬猫を100%救い隊」サイトに同時掲載中 ー