立花3〜4丁目の野良猫たち(18) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

様々な案件で忙しい中で勃発した多頭飼育問題

しかし地域町会責任のもとで捕獲に動く「立花・野良猫対策」

中途半端な対応は許されません

時間を切り刻みながら毎週捕獲に動き続け

開始から丸5ケ月となる7月末で一旦終了を迎えました

 

しかし周辺には未手術は未だ10頭近くいますし

暑さの中で猫たちの病院への搬送は猫にとっても負担であり

妊娠中と確認された猫以外は

9月中旬ごろTNR再開となります

2023年7月19日 オス・白黒・去勢手術済み

7月25日 オス・黒グレー・去勢手術済み

7月30日 オス・茶トラ・去勢手術済み

7月30日 オス・白茶トラ・去勢済み

「餌やり禁止」の看板を前に

地域住民から餌やり禁止を告げられたボランティアの方々

先日 墨田区道路公園課の職員3人とこの件について

ミーティングを行いました

結果 良い方向に進みつつあります(別途ご報告させて頂きます)

**********************************************************

町会窓口として向き合って来られた役員のお一人からメッセージ:

 

  捕獲継続につきましては続けて頂きたくお願い致します  

  野良猫対策については

  人によって温度差が非常にあり

  理解・協力をして頂く事の難しさを甚だ痛感しました

***********************************************************

TNR進捗状況 2023年7月31日現在

  死亡   1頭(搬送先救急病院にて死亡)

  メス  12頭

  オス  17頭(内1頭は去勢済みでした)

  譲渡   1頭

  保護   3頭

----------------------------------------

  合計: 34頭

ー 続く ー