厳しい野良を卒業する為に早く人馴れして欲しい・・
早く良いご縁に繋がって欲しい・・
そんな願いを込めて名付けた「早希」
まだ生後6ケ月くらい
寒空の下で捕獲され不妊手術で妊娠が判りました!
身体がしっかり成長する前の子猫である「早希」
子猫が子猫を育てる身を削る苦労を背負わずに済みました
忙しいお仕事の合間にOさんが「早希ちゃん」を保護
またTNRも自費で
時にはクワトロの会も費用負担をして
地域の野良猫の繁殖抑制に向き合っています
しかし半端ではない頭数に繁殖抑制が追いつきません
この子も先日譲渡された「健太」同様
繁殖が繰り返されている「立花4丁目」で保護されました
2022年秋に地域の町会役員会に「野良猫対策」を
ご提案しましたが受け止めては頂けませんでした
野良猫の繁殖抑制の必要性
それを理解されている地域にお住いの方
地域内部から環境問題として
町会にお話を繋げて下さる方はいらっしゃいませんか?
*****************************************************
1)早希ちゃんへのお問い合わせ
2)町会への呼び掛けにご協力下さる方
tom-kuwa@ab.auone-net.jp
下町の猫たち クワトロの会までメールでお願いします
早希ちゃんの譲渡に関しては面接して頂き
後日ご自宅へお届けとなります
******************************************************