黒糖と彩 名前が決まりました! | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

2月17日正式譲渡の際にお願いしていた

猫風邪後遺症が残る「黒糖」の左目の検査

眼科専門医による眼圧検査・眼底検査・超音波検査・

顕微鏡検査などの結果、眼球が正常に育っておらず

水晶体がないことが判明しましたが

右目は問題がなくその右目を大事にし

異常がなければ今後はお薬も必要ないとの診断でした

*獣医に診ていただく際に暴れ防止策として

     洗濯ネットの代わりハーネスをつけた「黒糖」*

検査結果にやれやれと同時に

私が願う視力回復への期待は消えましたが

飼育者ご一家曰く・・・

不自由なさそうですし3.3キロに成長し我が家ではカッコイイ!

目の検査の後に

ご自宅保護犬「なみちゃん」掛り付け獣医に

「黒糖」と「彩」のワクチン接種等を済ませて下さいました

 *2頭ともに検査等でクタクタ!一緒に大爆睡*

片目の黒糖・・・名付け親の私も気になっていたのが名前

「彩」はそのまま満場一致で「彩」と決定!

「黒糖」に自ら新しい名前を決めてもらおう・・・と

ご家族で様々な名前を羅列し

黒糖はどれを選ぶかなぁ〜・・・結果

「黒糖」が選んだ名前は何と「黒糖」!

名付け親の私は大笑い・・・そしてよくやった!

 

我が家で私と暮らした記憶は

もう2頭にとっては遠い彼方に消えているだろうけれど

「黒糖」はこれからも永遠に「黒糖」そして「彩」も

忘れないよ!「黒糖」と「彩」幸せにね!

 

 〜 飼育者ご一家には

      今後とも2頭をよろしくお願いします 〜