江東橋3丁目地域猫活動(9) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

2019年夏からスタートした江東橋3丁目のTNR

依頼してきた人の手術費用負担の不履行で

止む無く募金を頼りに行なってきましたが

2020年1月

江東橋3丁目町会役員会に於いて

「繁殖抑制の手術費用」捻出募金を

町会自らが行うことをご了承をいただき

「江東橋3丁目地域猫活動」となったのですが・・・

*錦糸町駅前に位置する町会は、住民が減り続け代わりに

 テナントが増える中で、地域責任が基盤の「地域猫活動」

           展開には限界があるのかも!?*

 

新型コロナウイルスの影響

繁華街である江東橋3丁目界隈にも及び

3月の町会役員会開催は見送り

募金活動どころではない事態に!

一方未手術仔猫たち・・・

*TNR再開一番手はメス。幸い妊娠していませんでした。*

 

手術可能な月齢までと成長を見守ってきましたが

もしかして!・・お腹が大きい?・・どうかなぁ?

宿った子の堕胎は後味も悪く

妊娠前の手術を急ぐ時期がきたようです

しかし

町会が集める予定だった募金は未だなし

    *3月11日去勢をすませたオス猫*

 

町会の募金を当てしている訳にもいかず

2019年多くの方々からお預かりしている募金残を

再び資金源にTNRを再開しましたチョキ

躊躇なくTNRに動ける有難さに

募金をして下さった方々に改めてハート感謝込めて

    ありがとうございますお願い

******************************************************

2020年3月現在のTNR進捗状況:

   オス     10頭

   メス      5頭

   仔猫譲渡    3頭

*******************************************************