2019年6月
雨が降り始めるなか自転車で
足立区内のTNRに向う途中
たまたま通りかかった多頭飼育宅前
(5回に渡りブログ掲載済み
・・・2019年6月30日〜8月17日)
その多頭飼育宅から
2019年7月3日
生後2ケ月弱の茶トラ1頭とバリニーズ種2頭
合わせてオス3頭を保護引き取りました
ー メル体重680g(左)とカル体重760g(右)ー
引き取り時
バリニーズ種の2頭は
猫風邪・結膜炎など・・元気もない・・食欲もない・・・
特に結膜炎はスッキリせず一進一退を繰り返し
回復までに約2ケ月近くも・・・
ー やんちゃな次男坊タイプの腕白メル(左)と
少し神経質な長男タイプ・ハンサムなカル(右) ー
しかし成長と共に体力もつき
次第に体調も安定
毎日のように
ドタバタ・ドタバタ・ダッダッダーダッ〜
部屋は運動会場と化し
2頭一緒の譲渡を目指し
里親募集を本格化しようとしていた矢先
お若いカップルとのご縁を得て
2019年10月26日
2週間のお試しを経て
11月8日正式譲渡となりました!
ー 2頭とも先住保護猫「花子」が大〜大〜大好き!
「花」と呼ぶと、直ぐ様「花」に駆け寄りママに
甘えるようにスリスリ。
一方の「花」、面倒そうに2頭の頭をお愛想でなめ
ハイ〜お・し・ま・い!そんな光景が面白くて、
わざと「花」と呼んで楽しんだっけ・・・
ー 尾っぽの毛が伸びはじめ、見応えある見事な尾に ー
ー 緊張した面持ちで里親様に抱っこされるカルとメル ー
保護引き取りしてから4ケ月
2頭の成長を間近で見ながら
慌ただしくも楽しかった日々
部屋から賑やかさが消えてしまったけれど
メル・カル、楽しかったよ・・・元気でいてね