あずま公園地域猫活動
捕獲を依頼されてきたNさん
日々の子育て・介護・仕事に
週一回の捕獲が加わり・・・頭が下がります
そんな中
11月27日に捕獲
翌28日去勢手術を済ませた
青い目の長毛猫モフ君を保護
公園周辺のお宅で飼育されている猫に
時に喧嘩を売られ
取っ組み合いの大騒ぎ
足も悪く
長毛ゆえの夏の暑さも考慮して
里親募集に踏み切りました
血液検査では残念!エイズ陽性
背骨は7本のところ6本
こうしたケースは猫ではよくあることで
特別ではありません
しかし
ウンチの際、力む力が弱く便秘がち
現在特別食を与えています
年齢も去勢時にみていただいた病院では
2−3歳とのことでしたが
別の病院では8−10歳との診断
どちらが正しいのでしょうか?
性格は申し分なし!
本当に良い子なんです
一頭飼育
または同じエイズキャリアの先住猫がいる
お宅を希望します
兎にも角にも
モフ君
里親募集スタートです
****************************************************************************
去勢済み・エイズ陽性・白血病陰性・蚤・回虫駆虫済み
シニアの方、大歓迎です。
お問い合わせは:下町の猫たち クワトロの会
tom-kuwa@ab.auone-net.jp までメールでお願いします。
****************************************************************************