京一旭町会 地域猫活動(2) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

地域猫活動がスタートしたものの

捕獲が捗りません

餌やり行為に対する

周囲の厳しい目線を意識してか?

餌やりの方々との連携が今ひとつ・・・

 ー 最初に捕獲されたオス猫、

     気が弱いのか?メスに追われていました! ー

 

   餌やりをされていますか?

     いいえ・・・

 

   餌をあげていますか?

     していません・・・

 

詳しい野良猫情報も集まりません

 ー 事前に餌やりストップをお願いして

          ようやく2頭捕獲出来ました ー

 

小声で

餌やりへの感謝の意をお伝えすると・・・

怪訝な様子ではあるけれど

安心されるのか?

重い口が開き

そっと野良猫についてお話しされます

 ー 餌やりの方とお話し中

      いつの間にか捕獲器に入ってくれました ー

 

餌やり行為を「否定」することから「肯定」へ

餌の後始末などマナーを求めつつも

餌を与えることは

野良猫を管理していく事・・・

「地域猫活動」は

そうした意識改革を

地域住民にも求めています