またまた
生後3〜4ケ月位
ー 白キジオス(左)・ピノ(檻外)・三毛メス(右奥)ー
文花団地地域猫活動
久しくブログ掲載を怠っていますが
捕獲は継続中(24頭手術を完了)
その捕獲に行く道すがら
ミャ〜ミャー
電信柱の影
仔猫の大きななき声が・・・
近づくと
決して良好な体調とは思えない
オスと思しき白キジ
周辺歩いてみても・・・その子一頭!
ー 想定外の捕獲で保護された三毛猫 花梨ちゃん ー
この大きさなら里親募集も可能と
翌日深夜保護に動きました
ところが
違う!
捕獲器に入ったのは
全く予想外の三毛の仔猫でした
超かわいい顔!
名付けて「花梨・・・かりん」
しかし・・・
般若の面を思い起こさせる
歯をむき出し
唸り声と共に威嚇してきま〜す
イヤだぁ〜
人に馴れるかなぁ〜
無理!
ー お薬をあげて体調様子見 白キジの大吾君 ー
その翌々日
ようやく本命
体調不良の白キジを保護
名付けて「大吾・・・だいご」
2日目には
ゴロニャン素質丸出し
どうしてオスはこうも単純なんだろう!
花梨ちゃんへの対応
どうしたものか?
般若の面をかぶったままの花梨
彼女との距離は
全く縮む気配なし・・・
頭が痛い!