親子2頭「お試し」に入りました! | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

2015年から継続している

「汐入公園とその周辺地域猫活動」

その一環として

2015年秋に

避妊去勢を済ました後

野良生活を続けていた親子2頭

良きご縁に出会い年末

トライアルに入りましたドキドキ

 

彼らがいた日比谷線南千住駅近く

荒川区資材置き場

ブロック・砂利・トラクターなどの他

何もありません

真っ黒ママ(推定3歳)

白黒の息子(推定2歳)

 

2016年1月末に譲渡された

黒猫優太ことペンネ君の

ママとお兄ちゃんです

資材置き場前は

40階建て高層アパート群

吹き下す強いビル風雷

冬の冷たい雨の中でも傘

身を寄せ合いながら

ずぶ濡れ!!

ただただ時が過ぎるのを待つ・・・

 

そんな2頭に心を痛める

餌やりの方から再三のお願い

「何とかならないでしょうか?」

 

そこで

いつも明るくあっけらかんの

ボランティア仲間に相談すると

「そりゃ〜何とかしなくっちゃ!」

 

そして

紹介された大らかな里親様

「何とかしてあげましょう!」

ご縁が繋ながりました

 

2頭の餌やりの方

気に留めてくれたボランティア仲間

引き受けを快諾してくれた里親様

三人に感謝!

命名:胡ろん君

コロンコロンの大きなお腹を出して

ゴロニャンの甘ったれに変身

命名:胡まちゃん

穏やかな気性ですが

未だ緊張が解けません!

 

しばらくは檻の中から

新たな環境と先住猫の茶胡君

に馴染むべく

お部屋と茶胡君を

じぃ〜目キョロキョロ目

 

新しい環境に

早く馴染んでくれることを

祈りつつ

やれやれ!

ホッとしている年の瀬です