「下町の猫たち クワトロの会」
マイナーブログではあるけれど
ブログ立ち上げから1年
その為か
今年は
通年と違い
母猫と仔猫を保護したい・・・
自宅で飼育したい・・・
里親探しをしてあげたい・・・
今年の夏は
ブログの更新も惜しんで
4組の母子
合わせて20頭の
保護に関わりました。
しかし
野良猫を家に引き取ることは
「かわいそう・・・」
「何とかしてあげたい・・・」
で済むほど簡単ではありません。
避妊去勢や検診など
費用面の負担だけではなく
彼らとの
信頼関係を築く作業は
かなりの時間と覚悟が求められます。
それをお話しした上で
今日もこれから
明日予定している
母猫と仔猫合わせて3頭
野良猫の平均寿命は
4-5年とも言われています。
(飼育猫は15-20年)
交通事故の危険性
感染症の問題
清潔な水があればラッキー!
野で暮らすストレス
冬の寒さなど・・・
多くはこうした環境の中で
空腹を抱えつつ
短い一生を送り
消えてゆきます。
保護される母子が
外での厳しいけれど
自由な日々の記憶が遠のき
家での暮らしが日常になるまで
保護を希望されている方が
この子たちと
向き合い続けて下さることを
願いながら
捕獲の下見に向かいます!