まるちゃん (旧 翔) 里親便り | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

キジトラ兄弟の一匹、翔くん。

新しい名前はまるちゃんになり、新しい家族に迎えられました

里親様からの近況をお知らせ頂きましたので写真と合わせて掲載します。

-------------------------------------------------------

ご無沙汰しております。
翔君が来て、5日がたちました。

名前は、翔君改め、「まる」に致しました。*名前とっても悩みました。ここ、2日ぐらいで「まる」の名前チョットだけわかるようになったかな?って感じです。

{DAC0AE9B-E369-4766-BE50-F46A1C5C294E:01}


また、今は、一応一部屋を「まる」のお部屋にしていて、慣れるまでは、私が一緒にずっと寝ています。お部屋のドアを3日後から開けても、怖いらしく、部屋から出ようとしません。少しずつ、違う部屋も慣れさせようとしている最中です。

{EB17563E-43B2-4F6C-A38F-5331DECDD59B:01}


ご飯も、おトイレもしっかりしています。おトイレは、しつけのおかげで、何の問題もありません。猫のトイレのしつけには、以前大変だった記憶があるので助かりました。

今は、本当にまだ小さくて可愛くて、可愛くてたまりません。お母さんに、なった気分で、明け方の元気の良さも「しょうがないな~」って感じで遊んでいるのを見ています。もう、ベットで一緒に寝ているんですよ。可愛くてたまりません。とにかく、もっと家にも、私たちにも慣れるようになってくれたらいいなと思ってます。

{7E751A9A-F9E6-49EC-80D5-CD0F9C5DA72B:01}


追伸:主人は、一緒に寝ていないし、長い時間いないのでまだなつきません。ちょっと、私は優越感で~す。では、またご連絡します。 

「翔君」こと「まる」の里親より

----------------------------------------------------

大切に可愛がられている姿を見ると、日々の活動の励みになります。これからもまるちゃんのことをよろしくお願いします。