こんにちは(^^)

 

 

 

いいとこ発見!!親子でニコニコ✿ワクワク育児

不登校をきっかけに育て方を変えたママ

 

 

 

ますみです。

 

 

7歳、5歳、3歳、0歳を育てる育休中のフルタイムワーママです。

 

 

 

現在、小2の長男は、完全不登校になって1ヶ月。

先日、1ヶ月ぶりに放課後、学校に行きました!

 

 

 

自分の教室に入り、席に座って先生と話す姿を見て、

込み上げてくるものがありました。

 

 

 

 

以前の記事で、長男の不登校の原因についてお話ししましたが、

不登校の原因がわかり、無理やり連れていくことをやめた後、

長男は、3ヶ月間の五月雨登校や短時間登校、付き添い登校を経て、

完全不登校(全く学校に行かない状態)となりました。

 

 

 

完全不登校となった当初は、結構不安定で

それこそゲームや動画に依存していて、

一緒にでかけることも拒否していて、

 

 

このままで大丈夫かな…?

といった感じでしたが、

 

 

今は、だいぶ落ち着いて、ゲームをしたり、

動画を見たがることは、もちろんありますが、

一緒に出掛けたり、学童のイベントに参加したり、

学校に行けない子の居場所に一人で行けるようにもなりました。

 

 

 

声掛けをしたり、褒めたことの効果もあると思いますが、

私自身が、外部の人と接触することで大きく進んだように思います。

 

 

 

 

不登校になった当初は、

一緒に買い物に行くと、「あれ?学校は?」なんて聞かれたり、

散歩していても「学校どうしたの?」と聞かれて、

親の私が一時期、長男を連れて歩くことに抵抗がありました。

 

 

 

「あ、学校に行ってないんですよ~」この言葉を言うこと、

また、本人がそれを聞くことに自分が酷く動揺していたんです。

 

 

 

たまに、出かけても

 

 

誰とも話したくない。

あいさつもされたくない。

誰も私たちを見ないでほしい。

 

 

そんな風に思っていました。

 

 

私自身、オンラインの不登校児親のお話会や

学校に行けない子の居場所の先生と

お話しできたこと、そして、そこに、

長男と同じように学校に行ってない子がいたことがよかったのでしょう。

 

 

子どもを不登校にさせてしまった親の自分を

受け入れてくれる場所があると感じました。

 

 

私自身もが自分を受け入れることができてきたのです。

 

 

 

 

特に、自分の子どもが不登校になると

 

 

「今までの育て方が悪かったのかな…」

「小さいころにもっとこうしていれば…!!」

「私のせいで…」

 

 

と、自分を責めてしまいませんか?

 

 

 

私もそうでした。

そして、今でも自分のせいだと思っています。

 

 

 

でも、しょうがないことだと割り切れてきました。

 

 

 

だって、私たちは「子どもの育て方」を誰からも

教わってないんですから。

 

 

 

学校で学ぶのは、生物として子どもができるまで

その先の子どもができてからは教えてくれません。

 

 

 

私たちは、自分にされてきた子育てしか知らなかったのです。

 

 

 

 

私自身、子どもが不登校になって、自分の子育てを見返した時に、

自分はどういう風に育ててもらったのかな?

と思い出してみると、

「認められた記憶」がほとんどなかったんですよね。

 

 

 

それこそ、高校、大学と進学し、就職して初めて認めてもらえた

と感じるほどに。

 

 

 

だからって、親から愛情をもって育ててもらわなかったかというと

そんなこともなく、たくさんの愛情をもって育てられてきたことは

実感しています。

 

 

 

そして、私自身、自分が育てられたように、

子どもと過ごしてきたに気づきました。

 

 

 

じゃぁ、自分の親のせいで、子どもが不登校になったとか、

そういう話がしたいのではなくて、

今からでも変わることができるよ

ってお伝えしたいんです。

 

 

 

 

子どもが不登校になった

問題に直面した

自分の育て方を見直すことができる

 

 

これは、チャンスです!

 

 

自分が変わることで子どもが変わることができる

こんなにいいことってないと思うんですよね。

 

 

私自身、接し方、褒め方を学んで実践したことで

子どもたちの笑顔が増えたことを実感しています。

 

 

先日、長男に

「ママ、僕が小さいころから怒ってばかりなんだから」

と言われました。

 

 

それほどに、私は怒っていたみたいです・・・。

 

 

でも、それを伝えてくれる間柄になれたことでも

進歩したな~と感じました。

 

 

怒ってると思っている人にそんなこと言ったら、

もっと怒られそうですもんね(苦笑)

反省は、すべきことばかりですがね・・・。

 

 

 

 

私は、夫と結婚したころ、生活習慣の不一致から

「ここは変えてほしい」とお願いされたことに対し、

「今まで何年もこの生き方で来たのに、今更変えられないし、変われない」

と伝えるほどに、自分が変われない存在だと思ってました。

 

 

そんな私が、自ら学び、自分が変わるということをしたのです。

その原動力となったのは、長男の不登校という大きな問題ですが、

人はいつからでも変わることができるのだと実感しました。

 

 

夫からも

「『私は変われない!』ってあんなに言ってたのに、

 ママ、変わったよね」

と言われました。

 

 

いつからでも、何歳からでも人は変わることができる。

今からでも、変わってみませんか?

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

 

 

 

公式LINE作成しました!

配信内容ができ次第、配信していきます。

登録してお待ちください。↓↓↓

話しだけでも聞いてほしい!そんな方はお気軽にメッセージをどうぞ(^^)

友だち追加