趣味とか嗜好とか、



はたまた思考とか。




日本を出ると

自分を取り巻くいろんなことが

変わっていくとよく聞きますが



私の場合

カナダに来て何が変わったって、






味覚かもしれない。





コンビニ、外食、お惣菜大好きな


Theケミカル女だったのに、



こっち🇨🇦で日本の焼肉のタレを見つけて

飛びついて買ったら…




ケミカルの味しかしなくて


食べられなかった泣くうさぎ←高かったのに。




それから割となんでも手作り、


この私が🙄



焼肉のタレも鍋つゆもドレッシングも

簡単に美味しく作れて

子供達もうまいうまいって食べてくれるうさぎのぬいぐるみ





これが俗にいう


日本を出て変わることか!!!



と思った次の瞬間。




あーでも

アイコス辞めたからかな?



となりました爆笑



(成田空港で最後の一本を吸って

アイコスに別れを告げてから飛行機に乗りました)




どちらにしても



2年近くほぼ毎日自炊してるので

味覚は変わって当然だと思いますが

我が身に起きて初めて実感しました。



今まで素材そのものの味を楽しめていなかったのかも。



それでも日本のように

安くて早くてうまいが身近にあれば

真っ先に選んでしまうと思います汗うさぎ



 

それくらい料理が好きじゃないです…

それくらい外食が気軽な値段じゃないです…





料理好きじゃない私が

毎日自炊してること…



これこそが



カナダに来て変わったことでは…w

大したもの作ってないけどさ。




1番人気の焼肉弁当





3食自炊する生活なんて

本当に考えたことなかったから

地獄と思ったけど




おかげで子供達も

積極的に料理するようになったし

よかったのかな笑い泣き




所変われば品変わる



ってことで。