Hey there!  Dear blog lovers!


​2022年に英語力ゼロで4人の子供達と海外に来たシングルマザーのSHIONです♡



今日は不登校気味の1号と3号のカウンセリング&医師のチェックへ行ってきました。



そこでカルチャーショックといいますか、




驚いたことがありまして…





この日最も驚いたことポーン




それは、、、






こちらです↓



これが何かわかりますかはてなマーク




こちら、



男性用の避妊具です




ティーコーナーの隣に並んでいたので、

キャンディやスナックかと、、よだれ



思わず手に取りそうになりました。



もちろんただ置いてあるのではなく、

どうやって使うものなのかはてなマーク

何のために必要なのかはてなマーク

などの説明書と潤滑油などが並び、

何も言わずに必要なら受け取ってと書いてありました



また、ここではアフターピルも無料でもらえるようです。

若者の望まぬ妊娠を避けるために、ウォークインですぐにアクセスできるとのこと。

日本との違いをさらに感じさせられました。


何より医療が崩壊しているカナダで、

これだけ手厚くサポートしてくれるの本当にすごいことです。

希望であればファミリードクターにもなりますと言ってくれたし、心強い。


今日行った施設は、病院ともまた違うもので。


12歳から24歳まで青少年の健康やウェルネスをサポートするBC州のサービス。


日本だと小児科の後は普通の内科などに行くのが一般的だと思うけど、


12歳以降の子供でもない大人でもない時期って本当に難しい…泣くうさぎので、


青少年に特化した施設は本当にありがたく、

まさに我が家のための施設ポーン!!!と驚きました。



今回改めて、



カナダは日本の何倍も青少年期のケアをしてくれる国だと感じました。


Have a beautiful day!


\こんな人に届いて欲しい/

・親子留学や海外移住に興味のある方

・自立したい女性

・自分を見失っている人

・一歩踏み出したい人

・人生リメイクしたい人