おはようございます。


昨日のお昼ごはんです。



大好きなそばにネバネバ系の具材をのせたぶっかけそばです。蒸し暑かったので冷たくしていただきました。



八割そばの乾麺を茹でて使っています。


上にはとろろ、わかめ、茹でて切ったオクラ、なめこ。なめこはサッと水洗いをして、熱湯で1分茹でています。そして美味しさの秘訣は揚げ玉です!

これがあると一気に旨味が増します。


タレは手抜きで出汁しょうゆ(創味のつゆ)と水を1:1で作っています。


それをたっぷりかけて、



全部を混ぜながら食べるとネバネバ具合もバランスが良くなって、味も抜群です🙌

刻み海苔もトッピングしたら良かったなぁ〜と写真を見て思いました😅


そばは大好きなので、これからの季節は天ざるにしたり、ぶっかけそばやおろしそばの登場率が高くなると思います。


白菜は前夜に作っておいた炒り豆腐です。



夜、涼しくなってから作り置きをするのが好きです。

炒り豆腐は大好きなので、たっぷりめに作って小腹がすいた時にも食べています。



レシピです。


木綿豆腐 1丁(350g)

人参 1/4本

椎茸 大きめ2枚

ちくわ 2本

小松菜 1/2袋


ごま油 大さじ1/2


★酒 大さじ1

★みりん 大さじ1

★和風顆粒だし 小さじ1

★しょうゆ糀 大さじ2


卵 1個


1・木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、ラップをかけずに600Wで2分加熱する。


2・生椎茸は軸を取って縦半分に切って薄切りに、ちくわは輪切りに、人参は半月切りにする。小松菜は良く洗って小口切りにする。


3・フライパンにごま油を入れて熱し、人参→椎茸→ちくわ→小松菜を中火で炒める。


4・人参がしんなりしたら、豆腐をちぎりながら加え、豆腐を切るように崩しながら炒める。


5・4に★を加え全体を混ぜ合わせ水分がほとんどなくなったら、最後に溶き卵を回しいれ、全体を絡めるように炒め合わせて出来上がり。


前は溶き卵なしで作ったのですが、今回は入れてみました。まろやかな味になりました。



ごちそうさまでした🙏


5/9日 20時から楽天お買い物マラソンが始まります


5月楽天お買い物マラソン


おすすめは、タップしたところにある最大半額クーポンの商品です。



今回は魚が充実しています。

5月9日(木)20:00 ~ 5月16日(木)01:59
















クーポンは商品の下についているので、早めにゲットです👍



「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ