おはようございます。


昨日のお昼ごはんです。



生米から本格的なリゾットを作りました。


以前挑戦したことがあるのですがイマイチの出来だったので、今回はプロの方のYouTubeを見て研究しました。レシピは違いますがコツはつかんだつもり😅


出来上がりの写真です。早く食べたくて即写真を撮りました。



レシピです。


無洗米 1合

オリーブオイル 大さじ2

カニの出汁 600〜650ml

白ワイン 大さじ2

粉チーズ 大さじ1

バター 10g

塩 少々


カニのほぐし身

パセリ

黒こしょう


1・カニの肩の部分の身をほぐし、殻で出汁をとります。カニ缶でも大丈夫です。その場合、ほぐし身をトッピング用に取り出しておき、残りの汁に水を足して600mlのスープにします。


2・鍋にオリーブオイルをひき中火で5分くらい米に油をコーティングするように炒める。米はできたら無洗米が便利です。洗うと粘りがでるのでそのまま炒めます。同時進行でスープを煮立たせておく。



3・2のフライパンに熱々のスープをお玉2杯分くらい加える。一気にふつふつと湯気が立ち上がります。スープの温度が低いと粘りが出るので必ずスープは温めておく。

4・米がスープを吸って表面にぷくぷく穴が開いてきたら、その都度お玉1杯の熱々スープを足しながら弱火で20分くらい炊く。



炊いている時も混ぜすぎないのがコツです!

混ぜすぎると粘りの原因になるので、軽く木べらで混ぜてフライパンを振るくらいで様子を見ます。


5・スープがなくなり米がふっくらしてきたら味見をして塩で調整する。この時に米の固さも確認。少しだけ芯が残っているアルデンテが理想です。


6・火を止めてカニのほぐし身半量とバター、粉チーズを混ぜ合わせる。器に盛り付け残りのほぐし身、パセリ、黒こしょうをふって出来上がり。



食べてみたら「お店やん!」って思うくらい美味しくてビックリ。お米もアルデンテ。以前作って失敗したおじやのような粘りもなく、本当に美味しい✨


炊いている時にお米を混ぜすぎない。足していくスープは熱々にしておく。これがコツです。私は隣のコンロでスープは弱火でずっと温めていました。


カニの甲がある時は、そこに少しだけ盛り付けてもオシャレだと思います。


20分近く目を離せないので、ほったらかし料理ではありませんが、作る価値ありです。


今度は具材も変えて、トマト系やチーズたっぷり系も作りたいと思います。


今お安くなっています。このほぐし身でも美味しく作れそうです。


使った器です。パスタもシチューも映える器です。



他はブロッコリーとゆで卵のサラダと、



きのこのマリネと(食べ終わりました)



いちご🍓でした。



私のお宝食器のひとつです。


お店みたいに出来たリゾットに大満足の昼ごはんでした。



ごちそうさまでした。


イベントバナー

 

01/13 10:00 - 01/16 23:59


こちらもお買い得です。


年末に買って次女宅と分けて食べたのですが、身がぎっしりでとても美味しいカニでした。これで雑炊や今回のリゾットを作りました。


初レシピ本です。

Amazon    楽天からも購入できます


2020年8月30日に6回目の重版がされました。

ありがとうございます🙇‍♀️


 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 

 

 

2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ