おはようございます。
昨日は2回目のららぽーと門真に行って来ました。
先週初めて行った時は次女と、
今回は友達とです。
前回ゆっくり見ることができなかった雑貨屋さんや、三井のアウトレットをじっくり見たくて、友達を誘いました😅
もつひとつの目的は、前回行った時に大行列ができていた黒門市場の海鮮丼を食べてみたかったのです。そのゾーンは一階にあるのですが、人気店がひしめくフードコートにつながっていて、通るのも大変なくらいの賑わいでした。芸人の黒田さんやフジモンさん達も来られていて撮影をされていました。オセロの松嶋さん?の顔の小ささに次女と驚愕😨
芸能人ってやっぱりすごいねぇ〜と親子で盛り上がりました。
昨日は先週とは打って変わって、お客さんが比較的少なめでした。開店と同時に入って食べた海鮮丼です☺️一度行っているので、場所はしっかり把握!
この海鮮丼!!お味噌汁付きで、なんと1500円なのです。具材もプリプリで新鮮そのもの🙌
トロまでついていました。どこを食べても美味しくて、酢飯もたっぷりです。大阪でこんなに美味しい海鮮丼を食べたのは初めてかもしれません。
さすが食い倒れの街!大阪です。安くて美味しいものがいっぱい。
私たちが一番乗りかと思いきや、次々とお客さんが入って来られて、食べ終わった時には長蛇の列になっていました。なにはともあれ、無事に食べることができて良かったー🙌
ちなみにこれは朝昼兼用ごはんです。
その後は雑貨屋さんめぐりです。
キッチン雑貨を見ていると、あったらいいなと思う物も沢山ありますが、なければないで問題ないなぁ〜と思えるようになり(これはすごい進歩😅)そんなわけで昨日は食料品以外、何も買わずに帰りました。唯一買ったものは、黒門市場の隣にあるお肉屋さんで、オープニングセールのローストビーフだけです。美味しそうなのはもちろん、安さに惹かれてしまいました。
晩ごはんはそのローストビーフを使ってローストビーフ丼です。朝晩「丼」💦
ローストビーフは市販のものなので、ご飯の上に乗せただけ😓
本当は真ん中に温泉卵や黄身を乗せるのがテッパンですが、私はとろとろ卵や生卵が苦手なのでゆで卵です💦
ローストビーフの下には新玉ねぎのスライスが沢山隠れています。
ローストビーフと玉ねぎスライスは良く合いますよね。この上にローストビーフをほぼ1パックのせました。
上からお店専用のタレをかけて、いただきまーす!
タレを玉ねぎとご飯に絡めて、ローストビーフでくるむようにして食べると最高でした。
贅沢すぎる丼ですが、正味380円くらいです🙌
他は前夜に作っておいたナスとピーマンの甘辛炒めと、
残っていた大根とホタテのサラダと、
豆腐とわかめ、しめじのお味噌汁でした。
昨日はご馳走三昧の日でした😊
ごちそうさまでした🙏
楽天市場!今日のお買い得品です。
沢山あります。
5/19 10:00 - 5/29 09:59
5/19 10:00 - 5/31 09:59
5/19 10:00 - 6/02 09:59
5/19 20:00 - 5/31 09:59
孫達の好きなチーズハンバーグです。
5/20 00:00 - 5/20 23:59
5/20 00:00 - 6/08 09:59

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。