おはようございます。


お正月、2日目の晩ごはんです。



この日は長女夫婦に次女一家、そして私の7人でした。もう、にぎやか、にぎやか😄


孫たちは遊んでくれる長女夫婦にベッタリ!!

長女も長女のお婿さんも、孫たち(甥っ子たち)と気長にボードゲームやUNOをしてくれるので、楽しくてたまらないようです。


散らかっていてすみません💦わが家は寒いらしく(私は適温🤣)各々が床暖の上に毛布を敷いたり、さらに暖房をつけていました。なので私は暑くて半袖になるという…😓



その間に私と次女とで買い物に行き、みんなでつまめるお寿司などを調達。


お正月なので、とろ三昧のお寿司です✨



写真を撮り忘れたのですが、これ+私が作ったシーフードカレーもありました。


各々がビュッフェのように好きなものを取って食べるスタイルです。


おせちの残りの煮物や、



いくらと紅白なますや、

今回柚子の絞り汁も入れて甘めに作った紅白なますが好評でした。



カプレーゼや、



買って来たローストビーフ。



みんなでワイワイとってもにぎやかな晩ごはん。


普段ひとりごはんなので、こんなに人数がそろうと、どれくらい買っていいものか悩みます💦

ちなみにお寿司は大人気だったので、もう1パック買えば良かったと後悔😓


その他、私が作っておいた牛肉の野菜巻きの残りも急遽出しました(このお皿の手前にあるものです)これが次女夫婦に大好評でした🙌



7人いると、もっと品数を増やしたり買い足すべきでしたね😅これを教訓に、次に同じ事態になった時は、沢山おかずを作ろうと思いました。


こうして見ると、お雑煮作っても良かったなぁ〜



他にもいろいろあったのですが、写真を撮る暇もない勢いの晩ごはんでした(嬉しい悲鳴です😅)


食後のデザートはチーズケーキ。


後片付けは、わが家のキッチンを知り尽くしている次女が手伝ってくれました。その間も長女夫婦は孫たちと遊んでくれて…(助かります!)


お別れの時は孫たちシクシク🥲🥲

お泊まりもして、ずっと一緒に過ごしたもんね。

しかし、深夜に長女たちは関東に帰るので、孫たちともバイバイです。


次女一家が帰って一気に静かに…


その後、長女夫婦も帰って、怖いくらいの静寂に!


ひとりになると、やっぱりさみしいものですね。いつもの感覚に戻るのに、少し時間がかかりました。


翌朝、車で帰省していた長女夫婦から無事に着いたとメールが来ていました。渋滞に巻き込まれなかったようです。


また、いつかみんなで会えるといいね。


本当ににぎやかで楽しいお正月でした。


2023/01/04 16:00 ~ 2024/01/04 16:00



2023/01/04 20:00 ~ 2023/01/16 01:59


楽天1位のカニ!値上がりと聞いていたけど、まさかのセールになりました。


2023/01/05 00:00 ~ 2023/01/31 23:59


初レシピ本です。

Amazon    楽天からも購入できます。

 

2020年8月30日に6回目の重版がされました。とても嬉しかったです。ありがとうございます🙇‍♀️

 

 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 

 

 

2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ