おはようございます。


昨日の晩ごはんです。

冷凍庫にあったものと、叔父から送ってもらった里芋を使ったごはんです。



久しぶりに使うロイコペと白山陶器のコーデです。モノトーンコーデが好きな私ですが、たまに藍色と白も使いたくなります。北欧食器は食洗機が使えるのがいいですよね。作家さんの器も大好きですが、どうしても手洗いになるので、最終的にはロイコペだけ手元に残す選択になるかもしれません😓(おうちごはんに対応する種類は一通り揃えています)


メインは冷凍庫に一切れ残っていた鯖を煮付けにしました。



レシピは普段のカレイの煮付けと同じです。

 

煮付けのレシピです。

カレイなど2切れ〜4切れ

白ネギ 1本

 

★水1カップ

★酒 50cc

★砂糖 大さじ3

★みりん 大さじ3

★醤油 大さじ4

★生姜 半かけのすりおろし(スライスでもOK)

 

1・★が沸騰したらカレイを入れて、弱火~中火で落とし蓋をして煮ます。途中煮汁をやさしくかけたり・・・

カレイに火が通ったら、4cm長さに切った白ネギも加えます。

 

20分くらい煮て、カレイに照りがでたら出来上がりです。煮汁は1/3くらいになります。

 

失敗がなく、味がバシっと決まりますよ。美味しい煮付けになるので、ぜひ作ってみてください。

他の白身魚でも美味しくできますよ


他は作り置きのにんじんのシリシリと、



柚子大根と、



手作りエビ餃子と青梗菜の中華スープと、

(このエビ餃子も残ったものを冷凍していました😅)



エビ餃子のレシピです。


餃子の皮(大)20枚分

むきエビ 5個 100g

豚ひき肉 100g

キャベツ 3枚 塩少々

青ネギ 4本分


★塩こしょう 少々

★生姜のすりおろし 小さじ1/2

★酒 小さじ1

★鶏ガラ顆粒 こさじ1/2

★片栗粉 大さじ1


1・キャベツはみじん切りにして、塩少々をまぶして出てきた水分を絞っておく。ネギは小口切りにする。


2・エビは解凍した後に水分をよくとり粗みじん切りにする。大きめに切った方が食感が楽しめます(生エビを使う時は背わたをとって片栗粉を揉み込み、汚れをとります)


3・容器にむきエビ、豚ひき肉、キャベツ、ねぎ、★を入れて粘りが出るまでよく混ぜて種を作る。


4・餃子の皮に種をのせてまわりに水をつけて包む。


餃子の皮の種類にもよりますが、焼いても茹でても美味しい餃子です。 



ここ数日、冷凍庫に少しずつ残っていたものを、ほとんど食べ尽くしました。あとは年末年始のために購入したもので満タンになる予定です💦(スーパーセールの時に買った物が次々と届いています)

もっと冷凍庫が大きい冷蔵庫が欲しいなぁ〜切実です!


あと、ルンバも欲しいし、いつ壊れるかわからない15年以上使っている洗濯機をドラムに替えたいなぁ。電化製品は余程壊れないかぎり、買い替え時がわからないですね🤔なんなら冷蔵庫も15年以上経っています😨


話が逸れましたが、最後は里芋の和風ポテサラです。



1•里芋大きめ4個はよく洗って皮を剥き、4等分にして塩をまぶしてよくもみ、ぬめりを水で洗い流す。

2•鍋に1の里芋とたっぷりの水を入れて中火で煮立て、竹串がスッと通るまで茹で、水気を切って粉吹き芋状態にする。


3•2をマッシャーであらく潰し、マヨネーズ大さじ3、めんつゆ小さじ1、かつお節小袋2パック、ちりめんじゃこ大さじ2を混ぜる。


4•薄切りにしたきゅうり1/2を塩揉みし、3に加えて混ぜ合わせたら出来上がり。


お好みでマヨネーズの量は調整して下さい。


じゃがいもで作ったポテサラのようにホクホクではなく、里芋特有のねっとりした食感が和風味とよく合います。普通の煮物に飽きたら作ってみてください。



ごちそうさまでした🙏


今朝の大阪は底冷え状態です。寒くてお布団から出たくないー🥶実はこのブログ、お布団の中で書いています🤣ひとり暮らしは自分に甘くなりますね。


さて、気合いで起き上がって用事をしないと。ちなみにモモはずっと私の布団の中に潜り込んだままです。飼い主に似るものですね。



イベントバナー

 

楽天大感謝祭、今日のお買い得品です。


北欧食器


12/23 20:00 ~ 12/26 08:59

クリスマスコーデに活躍しそうです。




食品

今日から半額クーポンがあります。


ホタテも大特価です。こちらのホタテは大きくて甘くて美味しいです。


12/23 10:00 ~ 2023/01/17 07:59


12/23 10:00 ~ 12/23 14:59

12/23 10:00 ~ 12/24 09:59


12/23 10:00 ~ 12/23 14:59


12/23 20:00 ~ 12/23 21:59


12/24 00:00 ~ 12/24 09:59


その他のお買い得品








イベントバナー

 


「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ