おはようございます。

昨日の晩ごはんはユッケジャンスープでした。
相変わらず韓流ドラマの沼にハマっているので、ついドラマの影響で韓国料理を作りたくなります。
韓国には何度も行きましたが、いつも食べ歩き中心の旅でした。とにかく美味しいものだらけなのです。美味しいものだらけの国!私のベスト3は台湾、韓国、タイです。この3つの国に行くと、必ず3キロくらい太ります😓

ユッケジャンスープは、牛肉とネギ、人参、もやしなどの野菜をピリ辛に煮たスープです。唐辛子とコチュジャン入りの真っ赤なスープが特徴で、牛肉から旨味が出てコクがあります。
この一杯で栄養満点!身体もぽかぽかになります。



見た目真っ赤ですが、辛さは控えめに作っています。



レシピです(1人分)

牛こま 100g

焼肉のタレ 大さじ1

ごま油 大さじ1/2

にんにく ひとかけ

人参 1/3本

もやし ひとつかみ

白ネギ 1/2本

椎茸 2枚

鷹の爪 1本

卵 1個

豆腐 小さいもの1個

ニラ 1/3束

炒りごま

(スープ)

水 400ml

ダシダ 大さじ1/2

コチュジャン 大さじ1

味噌 小さじ1

しょうゆ 小さじ1

砂糖 小さじ1


1・にんじんは短冊切り、長ねぎは2cm幅の斜め切り、椎茸は薄切り、ニラは5cm幅牛バラ肉は1cm幅に切る。ニンニクはみじん切りにする。


2・鍋にごま油をひいて、1のニンニクを入れて弱火で熱し、香りがしてきたら牛こまと焼肉のタレ、輪切りにした鷹の爪を入れて中火で炒める。


3・肉に火が通り味が馴染んだら、にんじん、椎茸を加えしんなりするまで中火で炒める。最後にもやしを入れて軽く炒める。


4・3にスープの材料を加え、中火でひと煮立ちさせる。途中でアクを取りながら豆腐も加えて5分煮込む。


5・最後に強火にして、溶き卵を回し入れ火が通ったらニラを加える。ここで火を止める。器に盛りつけ、炒りごまをふって出来上がり。


とってもコクのある、辛すぎない美味しいスープです。牛肉を炒める時に入れる焼肉のタレと、スープにダシダを加えることでよりコクが出て深みのある味になります。


ご飯をスプーンですくってスープをつけながら食べても美味しいし、スープの中にご飯を全部入れてユッケジャンクッパて食べても抜群に美味しいです。



副菜は残ったもやしで作ったナムルと、韓国海苔。

まずはこれでご飯を食べて、あとはクッパにしました。美味しい〜😋



辛い系の箸休めはアスパラとコーンのサラダです。茹でたアスパラとコーン缶をマヨネーズとフレンチドレッシングで和えました。これでお口もさっぱりです。



具沢山で、大満足スープでした。

これから寒くなったら、度々作りたいスープです。



ごちそうさまでした🙏


冬のソナタが流行っていた頃、私は全く興味がなく「面白いよー」と言われても、観ようとも思わなかったのです(なんでやろ??)

なのに、アマプラとNetflixを契約してから一気に韓流ドラマの面白さに目覚め、そこからどっぷり沼にハマってかれこれ3年。本来、大好きな映画を観るために契約したのに、今では韓流ドラマばかり観ているという現実…💦

まさか自分がドラマ三昧になるなんて…夫が生きていたら驚いたと思います。人間どう変わるかわからないものです。


一通りの有名なドラマは制覇し、俳優さんの名前と顔が一致するようになった今、私はサスペンスが一番好きだとわかりました。

「怪物」「秘密の森」「ウォッチャー 不正捜査官たちの真実」など最高の面白さです。もう、次が気になって昼夜逆転しそうになりました🤣

まだしばらくはこの沼から抜け出せそうにありません。助けてくださーい!!



楽天市場!今日のお買い得品です。

200円OFFクーポンあり。



200円OFFのクーポンあり。
5%OFFのクーポンあり。
2022/10/19 10:00 ~ 10/25 16:59


2022/10/20 20:00 ~ 10/25 23:59


こちらポチっとしました☺️

今回の週末陶器市は、蜂谷隆之さんと、村田亜希さんです。




2022/10/24 00:00 ~ 10/28 23:59
半額です!


 

初レシピ本です。

Amazon    楽天からも購入できます。

 

2020年8月30日に6回目の重版がされました。とても嬉しかったです。ありがとうございます🙇‍♀️

 

 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 

 

 

2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ