こんにちは


すっかり春の陽気になりましたね。

もう家では半袖の私です😅(超暑がりです)


今日は残っていた白あんを使ってパウンドケーキを作りました。


これは出来上がりです。



材料を混ぜるだけの簡単パウンドケーキ。

前にも一度作りました。

白あんを沢山入れて焼くので、ホロホロとした独特な食感がなんとも言えず美味しいです。


レシピです。百均のパウンドケーキ型をつかっています。


バター 50g

卵 2個

砂糖 大さじ2

白あん 200g

桜パウダー 10g

ホットケーキミックス 100g

あれば桜の塩漬け 少々


1•オーブンを180度に余熱しておく。ボウルにバター→砂糖→卵→白あん→ホットケーキミックス→桜パウダーを入れてその都度よく混ぜる。


2•クッキングシートを敷いた型に入れて180度で40分焼く。



35分くらいの時点でサッと取り出し塩抜きした桜の塩漬けをのせる。

串を刺して何もついてこなかったら焼き上がりです。



切ったら中がほんのりピンクになっている予定なのですが、ドキドキ💓

今日1日ラップに包んでねかせ、明日いただいてみようと思います。



楽しみだなぁ〜🥰



前回作ったのはこちら。


桜パウンドケーキ





 

初レシピ本です。

Amazon    楽天からも購入できます。

 

2020年8月30日に6回目の重版がされました。とても嬉しかったです。ありがとうございます🙇‍♀️

 

 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 

 

 

2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ