おはようございます。


ダイエットを始めて、すでに挫折😱

筋肉痛で、運動ができないのです😓

しかし、おやつだけはやめています!

なんとも情けないスタートです。真夏には素敵に着こなしたいワンピが、マタニティーウェアになりそうです😭


そんな昨日のお昼ごはんです。

お昼ならガッツリ食べてもいいよね!と思い、いろいろ作りました。



まずはいつもと違うそぼろごはんです。

いつもは鶏ミンチで作っていますが、今回は豚ミンチで作ってみました。



レシピです。


豚ミンチ 150g

ごま油 小さじ1

にんにく ひとかけ みじん切り

生姜チューブ 小さじ1/2

パプリカ 1/4 みじん切り


★しょうゆ 大さじ2

★みりん 大さじ2

★酒 大さじ1

★砂糖 小さじ1/2


1・フライパンにごま油小さじ1をひき、豚ミンチを入れて炒めます。やや火が通ったらにんにくと生姜も加えてポロポロになるまで炒めます。


2・1にパプリカを加え炒めます。


3・2に★を加えて汁気がなくなるまで炒めたら出来上がり!!



普段の鶏ミンチで作るそぼろより、コクがあります。にんにくと生姜も効いていて、また違った美味しさで、ご飯が進みますよ。


卵そぼろはレンジで作っています。


副菜は、食べたら豚平焼きのもやしと豚バラの残りで焼肉風にしました。



もやしはサッと炒めて塩こしょうとしょうゆ少し。豚バラはじっくり炒めます。しっかり脂が出てカリカリになるくらい炒めます。出てきた脂は捨てて、キッチンペーパーでフライパンを拭きます。これをすることで、さっぱりいただくことができます。

豚バラはお好きな焼肉のタレをかけて。

これだけなのに、シャキシャキもやしと豚バラがとても美味しいです😋


他は、ズッキーニの焼きナムルと、




今日のお手軽一品!ズッキーニとパプリカの焼きナムル



かぼちゃのきんぴらです。



今日のお手軽一品!かぼちゃのきんぴら



最後はまたフライングした、ほうれん作とカニカマのエスニック風和えです。



これがとても美味しかったので、後で紹介しますね。



ごちそうさまでした🙏


今回買った服です。


だいたい外出はいつも楽チンワンピです。

どちらもブラックを買っています。





このワンピがサマーニットなのですが、肌触りが良く、高見えします。袖がとても素敵ですよ✨





こちらは家用です。薄いグレーにしました。





こちらが人気のようで、まだ届いていません。

レビューはイマイチですが、次女の届いたのを見たらとても可愛かったです。こちらはオリーブを注文しました。買った時は半額でした。





こうして見ると、私の衣服代は食器よりはるかに安いです🤣

そしてバッグはマリメッコのリュックか、

可愛いですよ。今は在庫なしなので、再入荷通知設定をしておくと便利です。


無地の黒を着ていることが多いので、アクセントになるんです🥰



あとはLLビーンのトートの時もあります。



 

初レシピ本です。

Amazon    楽天からも購入できます。

 

2020年8月30日に6回目の重版がされました。とても嬉しかったです。ありがとうございます🙇‍♀️

 

 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 

 

 

2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ