環境や香害のことなど考えて
 

ナチュラルクリーニング

 

心がけてます。



 

 

洗濯洗剤の変わりは

 

セスキ炭酸ソーダ

 

『丁寧な暮らし〜ナチュラルクリーニング』10年以上前の専業主婦時代の頃ナチュラルクリーニングにハマってました。でも。。。仕事しだしたら余裕がだんだんなくなって時間や効率優先に。いかに早く効率…リンクameblo.jp

 

柔軟剤は

クエン酸

グリセリン

エッセンシャルオイル

で手づくり♪

 

 

クエン酸、グルセリンは薬局で買えます。



手づくり柔軟剤 レシピ

 

・精製水 : 200ml

・クエン酸 : 大3

・グリセリン : 大2

・エッセンシャルオイル : 30~40drip

 

 

私は精製水の変わりに

素粒水 という浄水器の水を使ってます。

 

 

エッセンシャルオイルは

 

ゼラニウム

ラベンダー

ティーツリー

ユーカリ

ペパーミント

ローズマリー

 

など。



柔軟剤を作るときに加える方法が一般的ですが

私は洗濯のたびに

その日の気分で

エッセンシャルを

5dripほどいれて

洗濯してまぁす。

 

自然な香りに癒されます。

 

香りは脳に直接働きかけるので

その日の気分で

香りの感じ方や好きな香りが違ったり不思議。

 

アロマヨガ もオススメです✨

 

『女子力アップのエッセンシャルオイル♪』お気に入りエッセンシャルオイルお気に入りのアロマありますか? 私がお気に入りのアロマのひとつがゼラニウム。 ローズ調の華やかさがありグリーンフローラルの…リンクameblo.jp

 

 

 

【HP】

下記バナーをclick! ↓↓↓ 

 

【Instagram】 ↓↓↓

 

【 お問い合わせ&お申し込み】

メールメールフォーム または

♦︎公式LINEアカウントから♪ ↓↓↓ 

→スマホからは上記のバナーをクリック!
→パソコンでご覧の方は表示されたQRコードを読み取るかID『@479bsnwf』で検索してください。

ブーケ2Yoga×Ayurveda ととのえる。ブーケ2

  Hokkaido Sapporo / CHIHO*