Base Ball Bearのバンド結成10周年記念『SAYONARA-NOSTALGIA TOUR』
横浜BLITZの媚びないセットリスト以来2本目の参戦。

今回は結構おいしいセットリスト組んでくれた気がします(笑)


寄り道しすぎて1曲目の17歳が始まってましたが、入ったときにはAXはすでに超満員でしたね。


MCではツアーの話。
北海道ではナビの案内でえらい細い暗い道を走ったとか、ホリとこいちゃん2人っきりで仮面ライダーの映画みたとか、ユアサが遅刻して本気で怒ったとか。


そんなユアサのショーヘイコールに沸くダンスタイムからのSAYONARA-NOSTALGIA。

こいちゃんの懐中電灯とスモークの演出。
隠すように後ろ手に歌う姿がoasisのリアムっぽかった(笑)


どれだけセットリスト変わっても、本編終わってアンコールでのyoakemae→changesの流れは不変。

やっぱりここが1番盛り上がって終わる。

客電も点いてBGMが流れ出すと帰り始める人もちらほら。。


はい、Wアンコール!

最後の夕方ジェネレーションは会場中がみんな笑顔。


これで終わりと外に出ると、物販でyoakemae買うと中にはサイン付きかものポスターくれるってことでとりあえず並ぶ。

とりあえず並びながら右にある渡し場所みる。



ホリがいた!


こいちゃんがiPhoneで写真を撮っている!


関根嬢もユアサもいつの間にかいる!


むちゃくちゃしたれ!-F1011880.jpg

写真はだめということでとりあえずメンバー登場のときの人だかり。


ポスターにサインはなかったけども、しっかり関根嬢からの手渡しと握手をいただきました♪



さて、次はロッキンで観られる!

YUKIと時間が微妙にかぶっているけど、去年くるりとmiwaを選んで観なかった借りを返さねば!
名古屋に勝ってからずっと勝ててなかった浦和。

開幕からずっと勝ってなかった福岡。


これ落とすとほんとに危ないんじゃないかというような、ある意味かなり熱いカードになってしまった6月22日水曜さいスタ。

むちゃくちゃしたれ!-F1011862.jpg



別の用事があってアップ開始ギリギリくらいの到着もゴール裏ガラガラ。

いつもの場所じゃなくて南の方々も北にきて、みんなで前段に集まって固まってました。

むちゃくちゃしたれ!-F1011864.jpg


前半はもうロングボールがんがん入れてあっさり失ってのようなどうしようもない展開。
つまらんかった。。

直輝の外から味方使って中への切り込みは良かったけど。



後半は浦和カモンコールが届いたか、細かいパスから秀仁と啓太のボランチがガンガン追い越してきて好機の演出。


その流れで前に預けた後の動きでボールを受けた啓太のゴール。
ゴール裏に来たときすげーいい顔してた!


この試合でスタメン外れたエジの推進力でマルシオへのアシスト。

同じくスタメン外れた柏木は1対1のループをバーに当てるも、その後相手をしつこく追ってボール奪取からのエジへのアシスト。

スタメン外れた選手の意地の活躍ってのも気持ちいいもんですね!


試合後にエジがスタンドにユニフォーム投げ入れたのみて、どうしたかと思ったらこの試合最後に移籍とは…




さいスタリーグ戦では最少の2万人程度の観客でしたが、最後はお決まりのコールで締め。



「水曜、さいスタ、熱い!!」


行けるのに行かなかったやつら後悔しやがれ(笑)


むちゃくちゃしたれ!-F1011866.jpg
先月はいろいろしていた記憶がわずかに残っている。


今シーズン初観戦のプロ野球。


むちゃくちゃしたれ!-F1011825.jpg

成瀬相手に千葉でまさか勝てるとは思わなかった(笑)
マリンて悪い思い出しかないもの。


金本のフェンスダイレクト以外は藤井のタイムリーも渋い当たりだし、ロッテ外野の判断ミスとかすっきりしない感じで得点をいただきました。


花火もレフトスタンドからじゃ煙しか見えないすっきりしなさ。


むちゃくちゃしたれ!-F1011834.jpg



ただ二次会のヒッティングマーチのときのトラッキーのモノマネがあまりに秀逸でした!

むちゃくちゃしたれ!-F1011846.jpg


いつの間にあんなの覚えたんだろう…