4月4日 沖縄の旅 3日目(最終日)♪ | ✤ちみ✤過ごした時間は?

✤ちみ✤過ごした時間は?

*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*
毎日楽しく過ごせたらいいな・・・・
ご訪問いただきありがとうございます♪

那覇の旅 2日目♪からの続きです。


3日目(4月4日)最終日

朝食はホテルの
オリオンビアダイニングです。
メインプレートとサイドブュッフェの
ハーフブュッフェスタイルでした。

メインプレートは4種から選べます。
わたしはオムレツ
パパはスパイシーカレー
娘はパンケーキ
あとフレンチトーストがありました。

サイドブュッフェも充実していて
どれも美味しくて
朝からお腹がはち切れそうでした笑
ホテルをチェックアウトして
先ずは国際通りへ
パパが前回来たときに
琉球ガラスのグラスを購入してきて
お気に入りで使っていたのに
一つ割れてしまい
行く前からまた欲しいと思っていて
お気に入りが見つかりグラスを購入。


国際通りの後は
首里城を見学するために移動

首里城入口の目の前のお店
ななむすびで
おにぽーをいただきました。
ここは去年息子が訪問して
美味しかったとオススメのお店。
本当に美味しかった!

首里城公園
去年の女子旅では行かなかったので
初めての訪問です。

今現在の首里城は
2019/10/31の火災のあとの
再建に向けた
工場の様子を見学出来ます。

大きなプレハブ?のなかで
工事が進められていました。
これなら雨風に左右されることなく
作業が出来るなぁって思いました。








作業の様子が見られるところまでの
道のり、作業の様子が描かれていました。


2026年正殿完成を
目指しているそうです。

トイレの蛇口がシーサーでした!

首里城のあとは
昨日訪問した沖縄県立博物館•美術館の
美術館の方に
チケットを購入して
美術館に向かおうとすると
係の人に呼び止められて
「キングダム展ですか?」と聞かれ
「違います、美術展です」と答えると
なんか様子が…
なんだろう?って思う感じだったので
「なにかあるんですか?」って聞くと
「いえ、なにも…」と
なんか変な感じがしましたが
そのまま美術展へ


美術展で鑑賞していると
館内から歓声と共に
「おめでとうございます」と
聞こえてきて
「なに?」って耳を傾けると
キングダム展の入場者5000人達成で
記念セレモニーが行われていました。

係の人に声をかけられたのは
もし私たちがキングダム展の
チケットを購入していたら
その5000人目だったんですね。
キングダムは全然見たこともないし
内容も知らなかったので
興味本位で鑑賞しようとしてたら
全く相応しくない達成者だったから
私たちでなくてよかったと思いました。
後で検索したらセレモニーの様子が
写真で掲載されていたので
達成者が
本当に見たかった方でよかった!



美術展のあと少しドライブして
レンタカーを返却
早目に空港に行って
最後のお土産を購入

夕ご飯を済ませてから搭乗しました。


遅い飛行機だったので
家に着いた時は0時過ぎでした。
楽しかった旅もお終いです。


最後まで見てくださり
ありがとうございます(*´ー`*人)



では、またね(*^ー^)ノ♪