禁酒セラピーの本で酒をやめました | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

こんにちは。会田です。^^

 

5月にコーヒーをやめて、それ以来、コーヒーは飲んでいません。

 

コーヒー中毒になっていたので、やめました。

 

昨年くらいから、晩酌のワインの量が増えてきて、やめれなくなっていたので、やめることにしました。

 

役にたったのが、この禁酒セラピー。

 

15年前に、このアレンカーの禁煙セラピーでタバコをやめています。

 

 

今回も、じっくり読むことで、酒はただの毒というのが頭に入り、酒の洗脳が抜けました。

 

先週は月曜に飲んだだけ。4日あけて、土曜に、最後の酒を飲みました。

 

久しぶりに飲んだワインは、にがく、まずく感じました。

 

少し前は、飲みたくてたまらなかったので、不思議です。

 

にがさとまずさを感じながら、ゆっくり飲み、最後は、「もおう飲まなくてもいいや」と思い、コップ半分のワインを捨てました。

 

あ、酒の洗脳が抜けたなと思いました。

 

先週もほとんど飲みたくならず、土曜以降も、飲みたくなりません。

 

タバコも中毒性ありますが、酒も中毒性があります。

 

飲むと、また飲みたくなります。

 

コップ1杯だけなんて、コントロールできたりしないです。

 

思いきってやめると、寝つきも良くなり、疲れも取れて、体が調子がいいです。

 

酒を飲んでも、飲まなくても、人生にはいい日もあれば、悪い日もあります。

 

健康のために、禁酒もいですよ。^^

 

 

山形、天童、東根、村山、尾花沢、最上町、山辺、中山、寒河江、河北、鶴岡、酒田、三川町、米沢、長井、仙台、福島、新潟 

 

鬱、引きこもり、対人恐怖、苦手意識、生きづらさ、不安、アダルトチルドレン、恋愛、パートナーシップ、いじめ、仕事、人間関係