こんばんは。会田です。^^
今年は、昔の話をよく書いています。
2007年、セラピスト養成講座に通い、その後、NLPの講座に通いました。
NLPの講座に通っている時、メルマガの発行を始めました。
学んだことや、感じたこと、気づきなどを、メルマガやブログで書いていました。
学んだことを「アウトプットする」ことで、知識が自分に定着していきます。
読む人が、役立つのもありますが、アウトプットは、自分のためでもありました。
セミナーでも、「本を読んだり、学んだら、アウトプットするといいですよ」とお話ししたことがあります。
一人で本を読むよりも、「その読んだ内容を誰かに話す」、アウトプットした方が、何倍も学びになります。
セミナーで何かを学んだら、その内容を人に教えるのも、おすすめです。
「人は教える時に学ぶ」という言葉があるくらいです。
自分もセミナーをやる時、内容を決めて、テキストを作ったりしますが、その期間がすごい学びになっています。
アウトプットする、しないでは、何倍も差がついていきますので。
これを読んで、なるほど!と思った方は、ぜひ、これからは学んだことを誰かに伝えるようにしてみてください!
本当におすすめです^^
アウトプットするほど、自分が成長していきます。
成長した分、自分も成功していきます。
一緒にアウトプット脳を作っていきましょう。
うつ病や生きづらさ改善カウンセラー会田貴志
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなる方法
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなるカウンセリング
15分の無料電話カウンセリング
お客様の声
山形市カウンセリングルームへのアクセス
お問い合わせフォーム
山形カウンセリングHP
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなる方法
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなるカウンセリング
15分の無料電話カウンセリング
お客様の声
山形市カウンセリングルームへのアクセス
お問い合わせフォーム
山形カウンセリングHP
山形、天童、東根、村山、尾花沢、最上町、山辺、中山、寒河江、河北、鶴岡、酒田、三川町、米沢、長井、仙台、福島、新潟
鬱、引きこもり、対人恐怖、苦手意識、生きづらさ、不安、アダルトチルドレン、恋愛、パートナーシップ、いじめ、仕事、人間関係