マイナス思考やとらわれる癖を直す方法 | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

こんにちは。会田です。^^


土日は、近くからのリピーターの方、天童市、寒河江市からのご相談者さんが来られました。


あなたも、マイナス思考の癖を直すことができますよ。


人により、あることをずっと考えてしまう、あることにとらわれてしまう時があります。


「以前は、そんなことなかったのに。最近、よく考えてしまう」など。


自分の体調や、状態が悪くても、そのようになってしまう時があります。



kuro


学生時代、先生が話をしている時に、全然、別の事を考えていた経験は、誰にでもあると思います。


学校の授業を受けながら、帰ってからのTVや、好きな人のことを考えていたなど。


何かをしながら、別のことを考えることができます。


練習すると、意識して、思考をコントロールすることもできます。


極端な例を言えば、上司に怒られている時に、「帰ったら、ハンバーグ食べよう♪」など、好きな食べ物や好きなことを考えることもできます。


好きなペットのことを考えたり、好きな人のことを考えると、思わずにやけたりします。


「意識して、自分の好きなことを考える」という練習をしていると、だんだんと、思考をコントロールできるようになります。


いいことを考えると、いい気分にもなりやすくなります。


1日で、マイナス思考がプラス思考に変わる、というのは、難しいです。


今は簡単にできる、ひらがな、掛け算は、1日で、できたでしょうか??


ひらがなを覚えるのでさえ、何回も練習をしたり、何日も時間をかけて、できるようになりました。


1日で何かを習得できるというのは、なかなかありません。


なんでも、少しずつ、できるようになっていきます。


お伝えしたことを素直に実践をして、継続している方からは、「こんな風に変わりました」といい報告を受けています。


あきらめないでくださいね。




山形、天童、東根、村山、尾花沢、最上町、山辺、中山、寒河江、河北、鶴岡、酒田、三川町、米沢、長井、仙台、福島、新潟

鬱、引きこもり、対人恐怖、苦手意識、生きづらさ、不安、アダルトチルドレン、恋愛、パートナーシップ、いじめ、仕事、人間関係