タバコ1箱1000円の時代へ~たばこ増税要望 自民の受動喫煙防止議連 | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

タバコ1箱1000円の時代へ~たばこ増税要望 自民の受動喫煙防止議連

参考URL
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/

自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)は2日の総会で、2016年度の税制改正でたばこ税の引き上げを求める要望書をとりまとめた。
1箱430円ほどの価格を増税によって「例えば思い切って1箱1千円とする」よう求めた。
公共施設などでの分煙を進め、受動喫煙による健康被害防止につなげる基本法の骨子もまとめ、次の国会への提出をめざす方針も確認した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タバコ1箱1000円、実現するといいですね。

そして周りから、喫煙者が消えてほしい。

タバコの副流煙は、本当に迷惑です。

体への害、毒でしかないですから。

私も昔はヘビースモーカーでしたが、
今、煙で嫌な思いをしますが、
こういう思いを周りにさせていたんだなって
はじめてわかります。。

4月消費税が10%になるのと同時に、
タバコも1本3%(一箱20本で60円)増税するそうです。