成功法則を学んでも、成功できない人がいます。
実行しない人。
自分の欠点を自覚しない人。
自分の欠点を見ようとしない人、
これはいくら成功法則を学んでも、成功できないかと思います。
自己啓発の本で、
今の自分を愛しましょうとか、自分を認める、自分を肯定する
とでてきます。
自分を愛すること、認めること、すごく大事だと思います。
でも、そのことと、自分の欠点を見ないようにするのは、
また別だと思います。
ビジネスや仕事で成功するのに、
行動とか、感情のコントロールとか、時間管理とか、
いろんな要素が必要になります。
それなのに、例えば、
「だらだらして、実行しない。時間だけつぶす」
という癖、習慣があったとします。
それで、今の自分でいい。と欠点を見ないで、その自分を肯定しても。
そのだらだら状態が続いて、
現実は変わりません。
原因があって、結果があります。
考え方や、行動を変えないと、同じ現実は続きます。
悪い原因は、そのまま未来に生き続きます。
別な例を出すと、
不潔なままで、素敵な恋人を作ることはできません。
甘いものをが食べまくって、運動もしないまま、痩せることはできません。
今の現実を作っている、原因があります。
よくない現実なら、よくない原因があります。
そこをちゃんと見る。
自分の欠点だったり、足りないところだったりします。
でも、そういう自覚をしない限り、
現実は変わらないかと思います。
自戒をこめて。