最近、ある人に言われて気がついたのもあるのですが・・
僕はいうことが、固いなあ~と思いました^^;
根が真面目なので、つい習慣が大事とか、
セルフイメージを変えるとか・・
すべてを真面目にとらえてしまいます。
もちろん、そういうのは大事だと思います。
習慣変えることで、人生変わりますし♪
でも、ちょっとストイックで厳しいかなと思いました^^;
固いとつらいです。
僕も初めて、ナポレオンヒルの「思考は現実化する」みたいな本読んだ時、
内容固いよって思いました笑
固くて実行できないよ!と笑
生きてくのに、ゆるさがあったほうが楽しいです。
一緒にいる人も楽です。
ゆるさがなく、厳しいと、一緒にいる人は疲れてしまいます。
昔、彼女にも言われたことがあるような気がします。
つい昨日、ジムに行って、適当に挨拶をするバイトの子にいらっときました。
「おつかれさまでーす」とどこか向きながら挨拶で・・。
言葉よりも、言葉じゃない非言語のメッセージが伝わり、
いらっときました。
つい、「適当な挨拶はしない方がいいよ。言わない方がまだまし」と言いました。
その子はすいませんとあやまりましたが・・
かなり厳しいことを言ってしまったなと思いました。
ちょっと落ち込むことがあり
虫のいどころも悪かったのもありますが。
少しぐらい、適当をゆるす余裕やゆるさがあってもいいんじゃないかあと思いました。
格闘技系のプログラムをやり、
嫌いな人がいたのもあり、ぷんぷん細胞になっていたのかもしれません。
いろんなことを笑いとばせるくらいの、余裕とゆるさがほしいですね。
状況などを笑いとばせれば、軽くなるんじゃないかなと思います。
とりあえず、ゆるさを持っていこうと思います^^宣言です♪