カウンセリングに、時々、無職の方が来られます。
これまで何名かの方が来ましたが、
「職業を転々とした。」
「お金がない、この先、どうしていいかわからない」
などの不安を抱えています。
僕自身、30歳まで、転職と無職の繰り返しの人生で・・
まったく同じように悩んでいました。
「お金がない・・でも働かなければならない・・
でも、やりたい仕事がない・・
正社員で雇ってもらえない・・
派遣かバイトしかない・・でも、派遣はいやだ・・」
など、堂々巡りでした。
このせいで、自分を「自分は稼がない」「ダメな奴」と思い込んでいました。
お金、収入の問題かと思っていましたが、良く見ると、お金が問題ではありません。
つきつめると、
・やりたい仕事がわからないこと
・コミュニケーションが苦手で、職場で人とうまくやれなかったこと
・やりたい・好きな仕事で、稼ぐ方法がわからなかったこと
になります。
多くの人が、本当は人生の問題なのに、
お金と結びつけて考えたりしています。
「お金がないからできない」
とお金を言い訳にする人がいますが、
本当はやる勇気がなかったり、決断できなかったりと、
自分のあり方や、心の問題だったりします。
お金は問題じゃない、自分の人生の問題だと見ると、
いろんな事が見えてきます。
こうやって、切り離して考えてみるといいかと思います。
■追記
僕の上の例で言うと、
僕の問題の本質は、
・やりたい仕事がわからないこと
・コミュニケーションが苦手で、職場で人とうまくやれなかったこと
・やりたい・好きな仕事で、稼ぐ方法がわからなかったこと
と大きくこの3つでした。
結果的にこの3つの問題は改善されました。
・やりたい仕事がわかった
・NLP,コミュニケーションを学び、以前より自信がついた。
・やりたい仕事で稼ぐ方法を学びわかった。
自営業という道もあるのに、親が公務員で、従業員という道しか知りませんでした。
お金を稼ぐ方法というのは、ひとつじゃありません。
多くの人が、知らない、無知なだけに、働きにでること、従業員の道を選びます。。
知らないことが一番のリスクです。