目標はあいまいじゃなく、具体的にする | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

クライアントの方で、

僕が前聞いていた、石井裕之さんのダイナマイトモチベーション

を聞いている方がいます。


毎日継続で聴く、その習慣をもつのはすばらしいですね。


僕もこのDM6を聞いたおかげで、

毎日CDを聞く習慣が完全に身につきました。

今でも、毎日ある自己啓発のCDを聞いています。


聞かない日はないので、

毎日自宅でCDセミナーを受けているようなものです。

ノートにも学びを書き留めています。


そして、毎日セルフイメージを変えるワークをやっています。

(これはセミナーで、時間ある時、お伝えしようと思います)


ダイナマイトモチベーションは、

客観的に自分を見つめる訓練や、

未来の自分を想像するなど、

NLPの要素も入りながら、

達成する習慣を身につけるというとてもいいCDです。



先日ある人とセッションをしていて、
「今後どうなりたいか」とお話していました。


「目標はなんですか?どうなりたいですか?」
と聞いた時、


「自立したいです」

との答えが返ってきました。


その時に話したことでもありますが。


この目標は達成することはありません。


「自立する」

これはあいまいで、いつ達成したかわからないからです。


「月に20万以上の収入を得て、
実家から離れてアパートで一人暮らしをする」


これならば、達成した時、
達成している時がわかりますよね。


「痩せたいです」という目標も達成できません。


0,1キロ痩せても痩せることになるし、
10キロ痩せるのか、どこが目標実現なのかわかりません。


「5キロ痩せてそれをキープする」

これならいつ達成したかわかりますよね。


「稼ぎたいです」「モテタイです」

これもあいまいで達成することはありません。


具体的に、数字にする。

そして「いつまで」という期限をつける。


数字にできなくても具体的にする。


変わりたい、恐怖をなくしたいではなくて、

変わるとは、どういう状態か

恐怖がなくなるとは、どういう状態なのか

具体的にわかるようにする。


目標というのは、具体的になればなるほど、
達成されやすくなります。


ちょっと固い感じになりますが。


ナポレオンヒルの「思考は現実化する」
にも書いてあります。


1、まず目標を明確にする。

2、具体的な行動計画を立てる。

3、期限を決める。

4、何を差し出すのか決める。代しょう。


最低でも、この4つは必要ですね。


行動計画といっても、
ステップにして細かくしていけば行動して行けます。


そしてマスターマインド・協力者(仲間)をつくること。


これをもっと身近に置き換えると、

導いてくれるメンターだったり、コーチだったり、

セラピストだったり。


教えてくれる人や、客観的に自分を見てくれる人をつくる。


例えば、自宅で40万稼ぐという目標を決めたとします。


一人でやるのは大変ですが。


教えてくれる人がいたら、

大変ながらも作業をこなしていけます。


一人でできないこともできるようになったり、

スピードも何倍も速くなります。


この指導者・メンターをつくるにはどうしたらいいか?


なかなかこういう人と出会う人というのは少ないです。


塾に入ったり、コンサルを頼んだり、

お金を出しても、そういう人と繋がるっていうことです。

それくらいマスターマインドというのは大事です。


これはある意味、僕がやっている仕事でもあります。


一人で悩んでいる人が、セラピストに相談することで、

気持ちがらくになったり、違う方法見えたり、

感覚が変わって、人生が変わっていく。

発想の幅も広がり、人生が加速していく。


昔、健康食品のお店をやる時も、

右も左もわかりませんから、

隣の市の人に、1から10までやり方を教わりました。


マスターマインド・協力者をつくるっていうのはこういうことです。


もっと身近の例でいうと、

僕はジーンズ買う時や洋服買う時は、

ほぼ店員さんまかせです。


もう考えるのが面倒というのもありますが、

店員に聞けば、はやりやオシャレな組み合わせをしてくれるので

一人で選ぶよりも、早いしセンスがいいです。


美容師さんも同じ。


なりたい姿になるための、

自分の外見を整えてくれる協力者ですよね。


一人で何かを達成できるというのは

よほどの天才とか努力家だけかと思います。


1、目標を明確にする。

2、具体的な行動計画を立てる。

3、期限を決める。

4、何を差し出すのか決める。


そして、協力者をつくる。


ここまでやったら、ほぼ目標は実現できるかと思います。


ここまでは、潜在意識とかより、

意志力を使った目標実現方法だと思います。


これに加えて、モデリングだったり、

イメージしたりなどそういうことを加えていけばもっと早いですよね。

寝る前に潜在意識を活用するのを意識したり。


行動計画もむずかしくありません。


1、一週間ごとの目標決める。

「今週はここまでやる。こういうことやろう」


2、そして、一日ごとの目標を決める。

「今日はここまでやる」


3、そしてそれを実行する。


1日の目標をクリアしていくことで、自信も意欲もついていきます。

(※何より、これが一番大きいです)


4、そして、これらのことを習慣にすることですね。


目標を決めて、一週間、一日ごとにしたら、

もうやるべきことが目に見えているわけですから。

達成できないわけはないです。


あとは、自分のセルフイメージ。

こちらの記事をお読みください。

人生を変えたかったらセルフイメージを変える

おススメ記事
何かに成功する=それの習慣を持つこと



NEW6月26日(土)13時半~
山形NLPセミナー「自分を変えるテクニック」




このブログのTOPへ>

携帯HP
http://mobile.soul-1.com/
パソコンから
http://soul-1.com/

mixiのプロフィールはこちら
マイミクになってくれるとうれしいです。
お気軽申請下さい。


ツイッター(つぶやき)はこちら
http://twitter.com/aita_takashi