昨年一年、石井裕之さんのDM6を聞き続けました。
そのCDから学んだことは、いろいろありますが、
・習慣が大事
・潜在意識は子供のようなもの、評価するごとくに成長する
ということ。
子供はほめるほど伸びますが、それと同じですね。
どんなに小さいことでも、達成したこと、あえて成功という言葉を使いますが、
成功したこととしてカウントしていく。
ノートを用意して、毎日の「成功」をかぞえていく。
例えば、ブログ書いたら、記事アップ成功
瞑想したら、瞑想成功。
どんなに小さいことでも一つの成功として数えていく。
これっぽっちとか、そう捉えるのではなく。成功として数えていく。
潜在意識は子供のようなもの 喜びますよね
これを3か月やる、約100日。
僕も今日から開始しました。
一緒にやりませんか?
毎日、どんなにちいさいことでも、成功として数えていく。
もう一つこれには狙いがあります。
自分=達成できる 成功している
というセルフイメージをつくること。
セルフイメージ(プログラム)は、体験×繰り返し できます。
成功体験×繰り返し = 自分は成功できる
というプログラム、セルフイメージをつくること。
引きこもってて、身動きとれない人でも、これをやることで変わっていくかと思います。
■追記
つい最近まで、パソコンをまったく触れなかった60代の母、今ではオークションをやっています。
料理などまったくしたことなかった父、今では毎日夜料理をつくっています。
クライアントさんでも、女性と話せない苦手意識を持った人が、自分から話せるように変わったり、
変化を起こした人が何人もいます。
これも、小さいことの積み重ねです。
一日1回応援クリックお願いしますありがとうございます
↓↓↓ ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しています。
気になる今日の順位は?
こちらもポチっとお願いします
お悩み相談・コーチングはこちらまで
心理セラピー・NLPカウンセリング Heart1
mixiやっています
。マイミク募集中です。お気軽に申請ください。招待状は出していません)