昨日、久しぶりに神田昌典さんの昔の音声を聞いてみました。
神田さんの起業当時の話。
今の奥さんと付き合って婚約して、相手の親に挨拶行く時は、無職だったと。
かわいそうなくらい笑えないですねと・・インタビューの佐藤さんも言っていますが。
リストラされた時に、マーフィーの「眠りながら成功する」という本に出会い、
「リストラするなら、自分だろう」と考えていたら、本当に自分がリストラされたという話。。
ここまでは、本に書かれてありますが。
その時、「考えた通りにリストラされるなんて、自分の潜在意識はなんてすごいんだろう」と思ったそうです。
佐藤さんも「は~・・リストラで、俺の潜在意識はすごいと、そう考えるとは・・・スーパーポジティブですね。。(笑)」
神田さん「馬鹿なんですよ(笑)」
と笑ってましたが。
この発想はすごいなと思いました。
最悪な出来事が起きて、「自分の潜在意識はすごい」ととらえる発想。
本当に今まで起きたこと振り返ると、自分の潜在意識・無意識で考えた通りのことが起きています。
過去、途中でやめてしまったビジネスも、全部、潜在意識で望んだ通りだったなあと思います。
恋愛の経験なども。。
そう考えると、神田さんがそういうように、自分の潜在意識って、いい結果、悪い結果関係なく、すばらしい力を持っていますね。
やっぱり、潜在意識に何を入れるか、無意識で何を考えるかが大事で。
自分達は、プログラム、記憶に照らし合わせて、物事をとらえたり判断します。
失敗の経験が多いと、つい、また失敗しちゃうかなと考えがちです。
潜在意識、記憶の中に、いかにいい思考やビジネス思考などを入れるかが大事かなと感じます。
自分の場合、自己啓発の勉強ばかりで、ビジネスの勉強を足りなかったなと感じます。
自己啓発好きな人の陥りがちですが。。
ロバートキヨサキでいう、BE+DO=HAVE
あり方+やり方=実現する
この公式で考えると、ほんとにしっくりきます。
たぶん、+ ではなく、BE×DO=HAVE ×の方がしっくりくるじゃないかなと思いますが。
何でも両輪が必要なんだろうなって思います。
自分達は、プログラム、記憶に照らし合わせて、物事をとらえたり判断します。
失敗の経験が多いと、つい、また失敗しちゃうかなと考えがちです。
NLPでは、プログラムといいます。体験、経験でできたプログラムです。
商売やビジネスの経験がない人が、独立する時、ためらいや恐怖がでたりするのも、
自分の中にあるプログラム、フィルターに照らし合わせて、その目標などを考えています。
じゃあ、そういう経験がない人は、どうしたらいいのか?
人の記憶がどう構成されているか?
新しい記憶を意図的につくる方法など、セミナーでお伝えします。
ぜひ、興味ある方、遊びにきてください。
~NLP 心理療法を使ったワークになります~
心を癒す心理講座~テーマ「夢実現」
■日時 2009年3月28日(土)
■13時半~17時
■場所 山形市ビックウイング
■8名限定
■料金 5000円(前振込みになります、折り返しお知らせします)
■セミナー後、希望者だけお茶会やります。
■講師 アイタタカシ
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
レイキテーチャー
~NLP 心理療法を使ったワークになります~
■(内容予定、変更の場合あり)
1、記憶の使い方
僕も過去に、商売で失敗の体験、痛みを感じた体験、記憶がありますが、そこにアクセスしてる間は、夢も希望もでてきませんでした。
記憶がどう構成されているか、意図的にいい記憶を引き出す、アンカーリングの作り方など
2、制限、思い込みを外す(変える)
・言語によるワーク
・体験によるワーク
信念(信じてること)、思い込みが現実をつくっているといいます。
目標が叶わないのは、邪魔している思い込みだったり、自分が信じていることだったりします。
(時間ある時)
願望実現に効果的なワーク
など 予定。
■申込み
1、お名前(※ふりがな)
2、住所
3、連絡先電話番号
4、その他 何かありましたら、どうぞ
件名「セミナーお申し込み」でメールください。
もしくは、こちらのフォームより
http://navi49.capoo.jp/web/hpfo-mu.html
ぜひ、お近くの方、東北の方、ぴんときた方お気軽に遊びに来て下さい。
HPに、過去の参加した方の感想あります。
参考にしてください。
人気ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします
週一発行のメルマガです。↓↓
無意識を変える心理セラピー~しあわせの約束
http://www.mag2.com/m/0000252349.html
NLPカウンセリングセッションはこちらから↓
心理セラピー・心理カウンセリング Heart1