小ネタ-683.1年生になったら。その2 | ウチの次男はYDK ー次男のネフローゼ症候群記録ー

ウチの次男はYDK ー次男のネフローゼ症候群記録ー

次男のさすけが2017年9月にネフローゼ症候群、2018年3月に喘息になり入院しました。
今は症状も落ち着きどちらも通院中です。主に病気について4コマ漫画を綴っています。

母は、卒園記念品の作業に追われているため

今週も小ネタになります。

 

先日、双子の卒園式がありました。

なんと、卒園証書を受取りがトップバッター

だった、我等が双子。

証書を受け取った後、1年生になったら

こうなりたい!を一人ずつ言います。

 

次男は『オリンピック選手になりたい。』と

言いました。

三男は何て言うのでしょう?

!!

足し算でも掛け算でもなく、割り算か?

スゴい変化球で来たな。

 

君たち、ちゃんと言えてエラいなぁ。

母が小さかった頃は何も言えなかったよ。

今ならわかるけど、言える子も言えない子も

いっぱい考えたんだなぁと。

 

この後、卒園証書を子供達が保護者の所へ

持っていくのですが、母は、君達が上手く

言えなかった用に保険で持ってた手品の無限

の花を披露するタイミングがありません

でした。

 

これを卒園証書と交換であげようと思って
いたのですが、トップバッターの保護者が
ぶっこみ過ぎちゃダメかと思い控えました。
母にもギリギリの節度があります。
 
今回もブログを見て頂きありがとうございました。