ずっと一緒。 | 折井あゆみオフィシャルブログ「折井あゆみの、目覚まし7コ愛用中…★」powered by アメブロ

ずっと一緒。

{191EA142-CF75-4181-B7AB-5AFD76903202:01}

この子がうちにやってきたのは、2008年2月14日。


初めてこの子を見た時、「変な顔だな」って思ったのを覚えています。



目と耳は真っ黒。パンダ柄。

でも口の上まで黒くて、なんか泥棒みたい。
女の子なのに。



同じゲージの中に、もう一匹可愛い赤い目の子がいたけれど、
愛嬌ある顔にひかれて、この子を選びました。




バレンタインデーにやってきた、私の家族。うさぎの桃ちゃん。





先日彼女の具合いがとても悪くなりました。

私が家へ帰ると、ゲージには激しい下痢をした跡と、虚ろな目をして、ふらふらしている姿。

ただ事ではないなと、一目見て分かりました。




うさぎの平均寿命は5~7年だそうです。




まだまだ赤ちゃんだと思っていた彼女は、気が付けば私を追い越していました。




あまりのショックで、何故こんな状態になるまで気が付かなかったのか、
なんて私はダメなんだろうと、自分を責めました。




うさぎは元々自然界では、捕食をされる立場の生き物なので、体調が悪くても隠すそうです。



その少し前にも下痢をした日があったけれど、そこからは良くなっていたし、前日までは元気に過ごしているように見えていました。





でもそうではなかったんだと、慌てて弱ってしまった身体が温まるようさすりました。




小さい呼吸。このまま止まってしまうのではないか。不安で不安で一晩中泣きながら声をかけ続けました。





東京に上京してからはずっと一人暮らしだったので、
桃が家に来てからは、ただいまを言える家族ができた事が嬉しくて、一方的に何でもかんでも話しかけてきました。



長い耳をすまして、いつも私の話を聞いてくれていました。


おかげで、トイレのしつけはできたけれど、名前は覚えてくれませんでした。





でも、ここ一年、トイレにできない事が増えていました。


年を重ねてしまったうさぎにはよくあるそうです。





沢山前兆はあったかもしれない。




でも、当たり前にずっと一緒にいてくれたから、どこかでこうなる事を認めたくない部分もあったのかもしれません。






2kgにも満たない小さい身体で、頑張って私のそばにいてくれたんだと、その健気さと儚さに改めて気が付きました。




大人になって、色んな事を知った気でいたけれど、その身をもって、命の重さを私に教えてくれました。




ここ数日、少しずつ体調が戻り、またちゃんとごはんが食べられるようになりました。




でもきっと、残された時間は私より少ないから。




ずっと一緒は無理だから、だから一緒にいられる時間は大切にするね。




言葉はなくても、伝わってくれていますように。





いつか訪れる別れの日、わたしはちゃんと受け止められるかな。




皆さんはペットを飼っていますか?


愛ある日々をお過ごしくださいね!



{DAC3A98A-8649-4572-A14D-481964F8CBFD:01}






***




さて。キャンドルブランド、Attractiveについてのお知らせです。


この冬限定の、甘いチョコレートのキャンドルを今製作しています


試作段階から、もう良い香りすぎて、食べてしまいたくなっています



あ、くれぐれも食べないでください



是非バレンタインデーのギフト用にご検討ください



現在品切れ中のキャンドルも、もうすぐ入荷予定です!


皆さんの支えで少しずつではありますが、広まってくれて本当に嬉しい






まだまだ足りない事が多く、よちよち歩きですが、一生懸命頑張って成長していきたいと思っています。



皆さんにとって、少しでも「心の癒し」のお手伝いができますように!


ありったけの愛を込めて






折井あゆみ、お仕事情報

●Twitterアカウント


●フジテレビ深夜にて毎週月曜日放送
ドラマ「イタズラなkiss2~Love in TOKYO~」
清水主任役


●12/17 DVD発売
映画「ハニー・フラッパーズ」
優香役


●DVD発売中
映画「奴隷区 僕と23人の奴隷」
足立シヲリ役


●2015年春公開予定
映画「マンゴーと赤い車椅子」
山口めぐみ役



●大豆からできた、身体に優しいオリジナルキャンドルブランド
【Attractive(アトラクティヴ)】 オープン

アロマキャンドル 可愛い