「傾斜計アダプターR60」 をサービス

(下の写真のおじさんが使っている水平器のようなバーです)
実は、このGLM80には、距離測定だけでなく、内部の角度センサーによって、
本体の傾きが測れる機能がついているのです。
つまり、水平器変わりになったり、傾斜の具合を調べたりできる優れものなのです

単体でも角度測定できますが、このバーのような「傾斜計アダプター」にセットすると、
より正確な傾斜が取れます。
でも角度だけでなく、実はほかにもハイテクが満載なんですよ
【メーカーの商品紹介ページはこちら】
一回の測定だけで建物の高さを測ったり、
今まで出来なかった障害物があった際でもそれを超えて距離測定が出来る機能だったり、
照度センサーが付いているので、周りの明るさに応じて自動的にディスプレイが店頭したり、
防塵・防水機能がついていたり、
まだまだ高性能な機種ならではの機能がいっぱい詰まっているんです
しかも、他ではないのが、リチウムイオンバッテリー搭載
つまり乾電池を使わなくてもいいんです
一回の満充電で最大25,000回の測定ができます。
とても経済的~でございます
これだけ高性能なレーザー距離計でありながら、アンダー20,000円なスペシャルプライス、
そして「傾斜計アダプターR60」がサービス
あと残り3台となりました。
お見逃しなく~
【ご注文ページはこちら】
大阪日本橋の柴商Facebookはこちら
電動工具・エアー工具・大工道具の大阪日本橋「柴商」
ブログのランキングサイトに参加しています。
よろしければ、下記バナーをクリックして応援お願いいたします!

大工施工職人 ブログランキングへ

にほんブログ村ランキングヘ

