思い出の味 | 今日の出来事

今日の出来事

ブログの説明を入力します。

今日は仕事は休みのため、朝いったん目覚ましが鳴ったもののその後は気持ちが安心したためか3時間ほどゆっくり熟睡😪💤💤


外は昨日の雨のせいもあり、晴れてはいるものの天気予報では花粉や黄砂が飛ぶとのことだったけど、とても天気が良く気持ちがいいので溜まっていた洗濯と掃除を少しする事に。


洗濯機を回している間にお昼ごはんを簡単に作ろうと思い、少し前から思っていた肉味噌を作ることに。


昔、まだまだ実家にいた際に、姉がたまに作ってくれたのですが、出来上がった量が予想に反して少ない量しか出来ないため、食いしん坊な私がたくさん取ったりすると怒られながらもとても美味しいためいつも楽しみにしていた🎵


うちではいつも大きめにちぎったレタスに肉味噌をのせて包みパクリと食べていたのですが、先日たまたまオレンジページで「簡単ミートソース」というレシピを見つけたので、早速作ってみることに。



合い挽き肉は冷凍していたもの、トマト缶もトマトを冷凍していたものを代わりに利用。(トマトを水にぬらすと簡単に皮が湯むきの様にペロッとはがれます(山本ゆりさんのレシピ参考))

トマトを簡単にざく切りにして玉ねぎもみじん切りにしたら、オリーブ油をひいてニンニクと生姜(チューブ使用)を軽く炒めたのち玉ねぎを投入(^o^)/


その後ひき肉を入れて少し炒めたのち、トマトを入れてグツグツ煮込むこと7~8分(冷凍トマト+出来るだけ汁気を無くしたかったので時間を長目にしました)


味付けは少し早目のひき肉投入時にして、あとは中火でグツグツスター


少し味見してみると美味しかったので、本のレシピにあるように少しカレー粉を足してみると、以外と美味しかったのでそれをご飯とレタスに巻いて食べることに😺


ご飯をよそっていてふと思ったのだけど、ニンジンを少しプラスしたり、また出来たものをうどんや焼きそばの麺にのせても美味しいかな???と思ってしまった😵💧



最後はご飯で豪快に🤭


簡単でしかも作り置きも可能なので、また作ろうかなと思った😆👍️



そして先日は、冷蔵庫の中の野菜をたくさん使って天ぷらを皿いっぱいに作ったルンルン


普通天ぷらというと油もたくさん使ったり、後片づけも大変だけど、作りたてにはやはりかなわないもの。


でも小さな鍋なら少ししか油を使わないで良い上に、油跳ねもそこまでひどくないため小鍋を使用。

片手鍋に油を少し入れて熱したのち、衣を付けた野菜をどんどん片っ端から揚げていく口笛


油を切っている間に時々味見という名のつまみ食いをしては「ウマイ🎵」と絶賛しつつ次々揚げていき、予定ではまだじゃがいもなども揚げたかったのだけど、とりあえず皿いっぱいになったので終了ニコニコ



フィギュアスケートの試合を観ながらパクパク


普段さつまいもの天ぷらはあまり好きではない私なのですが、不思議と全て完食爆笑音符


今日もごちそうさまでした(^∇^)🎶