術後(人工肛門閉鎖術)1758日目の状況です。






昨日は、伊豆の宿からのスタートです🌄



とりあえず、食べたものをまとめましたナイフとフォーク



私は直腸がんで、直腸を切除してしまってから、トイレが頻繁になってしまうので、出掛ける前日には下剤を飲んで、お腹のコントロールをしています。



人口肛門閉鎖の術後もう少しで5年経ちます。



当初の頃よりだいぶ良くなりましたが、いつも不安はあります。



ちなみに排便障害とはこんな感じなのです。







前日の夕飯ナイフとフォーク




ご飯以外はほとんど食べました🎌


お腹も落ち着いていたので
安心して食べてしまいましたアセアセ


美味しかったニコニコ


お腹の心配があると食べれません。


プラス
ビールを飲みました🍺ラブ


朝食はバイキングナイフとフォーク
ロールパンが甘くて美味しかったので
おかわりしましたラブ


静岡おでんがありました🍢
ダシ粉はありませんでした!


お昼ナイフとフォーク
小田原漁港の駅で
お寿司をテイクアウトしました🍣


エビがぷりぷりしていて
美味しかったです🦐♥️


夜はお弁当にしましたが
旅の間
お腹は全然大丈夫でした✨✨


良かったアセアセ




お土産🎁
JALのファーストクラスの
デザートにも選ばれた
お菓子だそうですラブ


ファーストクラスラブ
絶対に乗れないから気分だけ🛫照れ


あ、うちの分買うのを忘れました昇天


すんごい強風なのにテラス席で(犬もOK)
物が飛びまくり
大変な感じでの朝食でした真顔


伊豆の桜を見に行ったので
そのお話は別に書きます🖊


いつもいいね&コメント

ありがとうございます😊🐻ラブラブラブラブ



今日が良い日になりますように🙏










イベントバナー



イベントバナー