小学校。 | つくしのブログ

つくしのブログ

母(私)つくしです。
発達障害の兄弟、にぃーにとちびちゃん。たまに娘、おねぇーちゃん。

みんな障害だけどいろいろあるけど、手仕事大好きでお料理や畑の記事も多いです。


にぃーにはね
小学校へ行きたいのに
行けない!

でも、学校へ行きたいと
転校を選んで
少しずつ登校出来るように

なって来てはいましたが
毎日、苦しんだり叫んだり
怒鳴ったり…

だんだんと酷くなって
きました。

でも学校へは
行ったほうがいいと思うから
行かないかんと思うから

って、変わってきたのね

親としては
行きたかったから
何度も学校と話し合って
教育委員会にも入って
もらったり…  で

でも毎日の
にぃーにの荒れようを
目の当たりにしてて

ちびちゃんにも
あたりまくって 怒鳴って
でも、ちびちゃんの
発する音でまたしんどくなって
泣き叫び

ちびちゃんも
特性あるからね
もう2人を見てて
辛いと言うのか

可愛そうになってくる

毎日が本当に戦場で…

つくしが体調を崩しても
感化されてしまう
ちびっ子たちだけれど

つくしの状態も
安定しなくて
すごく申し訳なくなる

すごく色々あったん
だけれど


学校が耐震問題で
本年度から新校舎に
移転し

それに伴って
いつもならない行事がふえ

だいたい新校舎ってだけでも
負担がかかる児童なのに

先生方も分からない事
だらけだからフォローも
できてなくて

そんな事
児童に関係ないんだから
しっかりして下さい!って
思ってしまう

4年生になる数日前に
校長先生とは
話し合ったけれど

その回答も今だに
ないままで

こんな状態で
毎日のにぃーにを見てて
登校した方が良いのか?

登校と言っても
2限くらいになった
けれど…。

つくし、障害者(児)相談支援員
としてこのケースを担当
してたらって考えると
とてもほっておけない!

でも我が子だから
それ以上に過保護になって
しまうのか?


本当にわからなくなって
しまって


にぃーに担当の
児童精神科医Dr.

通級指導教室の先生

教育委員会学校教育課

に連絡をとり
相談をさせてもらって

通級指導教室の先生に
至っては時間をとって下さり
話し合って

学校側の対応とは違い
随分と納得のできる
お話をさせてもらえ

少し落ち着いた、つくしです。

学校側からは
話し合いの日程の調整が
できていないとの
返答で、、

複式学級で
生徒数も少ないけれど

そのぶん先生方も
少ないのかもだけれど

1人の生徒である事に
かわりないのに

1日1日が大切なのに
そをな事
関係ないんだろうな!

つくしが叫びたくなるんだよ!。