こんにちわ!
きりんと申します𓃱
出費続きでどん底家計
我が家の
家族構成ねー


❖私  40代  フルタイムで働く
                 ワーママ
❖旦那さん   家事能力長ける旦那

❖娘       新米美容師

❖息子 テニス部所属  高校3年生

❖猫 糸(いと)オス





ご訪問ありがとうございます(о´∀`о)









息子が母の日

6000円出すから焼肉行きたい

と言うので

母の日前日の昨日

久々に焼肉屋さんに行ってきました焼肉












6000円

高校生には大きな金額







なぜ高校生なのに羽振りがいいかと言うと

春休みからバイト先が忙しくなり

ちょくちょくバイトに行っているからです。





1回100円のこちらではないですよ








何ヶ月も通帳記帳をしてないから

いくら貯まってるかわからないけど

貯金を使わず

月々の小遣いでやりくりしてるから

懐が暖かいようです財布






 


それでも

世の中の親御さん

高校生の子にお金は出させるのは…

と思う人も多いかと思いますが








私、遠慮なく

お金いただきました。

やった!サンキューねお願い










息子の希望で

チェーン店ではない焼肉屋さん

6000円で足りる訳もなく

3人で16000円

残りの10000円

旦那が母の日ということで

支払ってくれました財布






美味しく頂きましたもぐもぐ









ちなみに

実母には





こちらをプレゼント


義母にもお供え用花束を購入し

本日仕事帰りに持っていきました。

ニコニコ











そして

4月から働き出した娘

給料日が10日と言うことで

10日の日初お給料頂きました財布








このお給料

本人もそうでしょうが

私からしても重く大きなお給料です。








戦力にはなってないかもしれませんが

丸々1ヶ月間

一生懸命働いたお給料

重みがあります。








大切に使いまっしね!

と伝えました。








給料明細をLINEで写メってくれたけど

住民税は引かれてないのに

その他の税金こんなに引かれるのね

と思いました。









お節介おばさん

給料から家賃やら生活費

あれこれの支払いを引いて

勝手に計算してみたんですが

ほんと少ししか残らない









これだと

生活はできるけど

服を買ったり

美容品かったり

遊んだり

どうやって過ごすの?

と心配になる




 



娘曰く

貯金できるらしい








かなりの極貧生活になると思うけど

娘が決めた事だし

多少の食料援助しながら

これからも見守っていきますニコニコ