あかん鶴雅別荘 鄙の座(北海道釧路市)☆湖の座スイートと絶品道産めんめ白味噌鍋 | おっちゃんの旅行記

おっちゃんの旅行記

北海道の温泉宿をメインにご紹介します

2021年1月の厳寒期に
阿寒湖温泉の
あかん鶴雅別荘 鄙の座
に宿泊しました
 

HPより引用

北海道を代表する温泉旅館グループ
鶴雅リゾートの
 あかん鶴雅別荘 鄙の座は
全25室オールスイート
全室客室露天風呂付き
オールインクルーシブ

 
玄関の扉が開くと
ギャラリー湖森の座の主役
シマフクロウをモチーフにした木彫りが
圧倒的な存在感で出迎えてくれます
 

 
エントランス
 
 
ロビーラウンジでチェックインです

 

 
林の向こう側に見える雪原は阿寒湖
厳寒期で結氷し雪が積もっています

ウェルカムドリンクとスィーツ
 

 

ロビーラウンジなど館内には
阿寒の自然をテーマにした
素晴らしい木彫りがたくさん
 


四季にわたる羆の生態を表現
春夏秋冬それぞれ見ごたえがあります
 

 

 

 

 
他の木彫りも北海道の動物たちです

 

 

 

北海道関連の書籍が蔵書され
自由に読むことが出来ます
 

 
女性客には色浴衣の用意もありました
 

 
ナチュラルウォーター
阿寒100年水
自由に飲むことができます
 

 
ロビーラウンジに隣接して足湯
 

 
タオルとホットドリンクが
用意されています
 
夕食後に利用しましたが
寒いので湯気がスゴい
 

 

夏はこんな感じみたい
 

 

HPより引用
 

客室へ案内され向かいます

 

 
エントランスで靴を脱いでいるので
館内は素足で気持ち良いです
 

 
今回宿泊する
湖(うみ)の座スイート
307号室 山藤

 
湖の座スイートは
上から2番目のルームタイプ

HPより引用

平面図

HPより引用


 

 リビング



窓際に
マッサージチェア
もありました
 
リビングから
直接露天風呂に行けます



湖の座スイートの名の通り
阿寒湖ビュー
天気が良く最高の景色
 
 

 
窓際にちょっとしたイスとテーブル
私はここがお気に入り
 
大きな窓には電動カーテン完備
 

 
琉球畳の和室

 

 

 

 

ベッドルーム



ミニバー

 
冷蔵庫内はフリー

 
アイスクリームもありましたよ
 さらにワインセラーまでありますが
中は空でした
 


洗面脱衣室

 

 
ワンボウルで狭いのが残念ですが
大充実のアメニティー

 
使いきりで上質のものが用意


 
巾着

 
トイレは洗面脱衣室にありました
 

 

 

洗い場

 
 
露天風呂
外が寒すぎて湯気がスゴい

 
せっかくの景色も
ガラスのフェンスがガチガチに凍結して
見えません(泣)
 
スタッフに雪はよけてもらいましたが
凍るのはいかんともしがたく
お湯をかけても直ぐ凍る寒さ
 
夏はこんな感じのようですね
 

HPより引用
 
湯船は余裕で2人入れる大きさ
 

 
だけど少し熱い
 
ぬるめが好きなので
温度を調整してもらいましたが
あまり変わらず
 
かといって半身浴や
露天風呂に備え付けのチェアーで
ひと休みしても
なんまらしばれる~
 
客室露天風呂は循環で
少し塩素を感じるものの温泉感はあり
気持ち良く湯浴みが出来ます
厳冬期以外なら(笑)
 
 
 

夕食は

料理茶屋ひな

でいただきます

 

2階でエレベーターから降りると

塩蔵がお出迎え

 

 
サロマ湖の海水で作った塩で
昔ながらの製法にこだわり
大変手間暇がかかっているようですね
 


個室に通され
萌木会席をいただきます
  
でも
初めてのオールインクルーシブに
舞い上がってしまい
お酒飲み過ぎました~(笑)
 
なので画像撮り忘れ多し タラー
 
 
食前酒(画像なし)
 
箸附/前菜


北寄貝と野菜の胡麻酢かけイクラ
 

造里

幻の魚いとう・本鮪・雲丹・牡丹海老
 
この辺りで
すでに愉快な人になっておりました
 




道産めんめ白味噌鍋 鄙の座風
 
鄙の座の名物料理
めんめ(キンキ)が贅沢に入った絶品鍋
 
 
焼物 大助の塩麹焼き
 煮物 真だちのみぞれ煮
(いずれも画像なし)
 
強肴


道産黒毛和牛のロースト
インカのめざめ・山わさび醤油づけ
 
 
食事 栗と千石黒色の炊き込みご飯他
 果子 パティシエ特製季節のデザート
(いずれも画像なし)
 
 
全て美味しく
ボリュームも多いです


 夕食後には
バーラウンジ『座・バー』

オールインクルーシブに含まれるので
楽しみにしていました
 

HPより引用
 
しかし
コロナ禍でラストオーダーが早く
席数も少なくなっていたため
満席で利用出来ませんでした
残念…
 
 

 

ロビーラウンジでは

夜食をいただけます

23時前に伺いました

 

 
上品な出汁で美味しかったです
 
 
 
大浴場石室の湯も入浴しました
 
金の弓と銀の雫の2ヶ所あり
時間帯で男女入れ替わります
 
昨夜は7階の金の弓に入りました
最上階で露天風呂が楽しめるはずですが
最上階だからか風が強くて
死にそうなぐらい寒く
すぐ撤退(笑)
 
昼間の金の弓

HPより引用
 
今朝は6階の銀の雫に入ってみます
 
金の弓と銀の雫は
夜に男女が入れ替わります
 


清潔な脱衣場に豊富なタオル
 

 
洗面台もキレイ
スキンケア関係もしっかり揃ってます
 

 
脱衣場からの眺め
 

 
良い天気で
それほど寒そうに見えないかも
でも
今朝の気温は
氷点下20度!!
 ギンギンに冷えてます


銀の雫は内湯のみ
客室露天風呂より良いお湯に感じます
 

 
後で調べたら大浴場の内風呂は
源泉かけ流し
身体は正直ですね~
 
岩盤浴は時間がなく利用できず
 

 

 脱衣場には
湯上りの牛乳が用意されています
 

 
養老牛放牧牛乳
中標津町の養老牛にある牧場の牛乳
 

 
ほのかに牧草の香りがして
コクがあるのに後味がすっきり
激ウマ!
 私の一番好きな牛乳です
 

 

 
 
朝食も
料理茶屋ひな
でいただきます
 

料理長謹製の漬け物盛り合わせ
ご飯に最強のおかず
これだけでも良いくらいです

 他にもたくさんのおかずがあり
イクラもたっぷり
全て美味しかったです
 

▼宿泊予約はこちら 

 

帰りにはタンチョウ

をたっぷり堪能しました

 
隣の鶴居村に入ると
その辺に居たりします
 

 
確実にタンチョウが見られる
鶴居・伊藤サンクチュアリ
 

 
意外ですが超短気なタンチョウ
けっこうケンカしています(笑)
 
なんぼでも見られるのですが
やっぱり寒すぎ(笑)