超スピード時短料理。皿うどん。 | 夫へ作る毎日愛情ごはんと幸せになるレシピ| 私らしい料理の方法見つけよう

夫へ作る毎日愛情ごはんと幸せになるレシピ| 私らしい料理の方法見つけよう

料理がしんどい方がラクになるよう相談をお受けしてます。気持ちを吐き出すと、料理が嫌いじゃなかったんだと気づく方多数。無意識に人と比べて自信をなくしてる方への声がけが得意です。「料理を通して家族の絆を育てる専門家」として活動しています。


こんばんは!

結婚4年目、2人暮らしのナツです♪

新婚さんにもわかるような、料理のあれこれ綴っていきます♪

**********

夫の長い連休も今日で終わり!

夫は出掛けるのが好きなので、帰るの遅くなって夜ご飯は簡単に!ってパターンが続きました(^_^;)

そんな遅い時間から何品も作れないし、私も早く休みたい^ ^

超スピード時短料理!

皿うどん!!

{31729A78-47C9-485C-904A-01F61CFE0150}
具は、豚肉、さつま揚げ、白菜、ターサイ、人参、椎茸。椎茸は必ず入れた方がいいよ。

上にかける餡を作ればもう完成です!

え?どういう意味かって?

まず、皿うどんというのは、パリパリの揚げた中華麺の上に、野菜や肉の入った餡(あん)がかかっているものです。

パリパリの麺を作るのは相当面倒です!油の後始末もしなきゃいけないのでね。で、この、パリパリの麺がスーパーで手に入るのよ^ ^

袋をあけて、皿に盛り付けるだけ。

だから、野菜と肉の入った餡(あん)だけ作ればいいって訳です!

パリパリ麺を器に少しほぐして入れ、上から餡をかけて召し上がれ♡


{243B8778-70F2-485E-A7CC-1858E4954E91}






今日の朝食は、お餅食べたよ〜(*^o^*)それと、白菜と豚肉の蒸し煮を柚子胡椒で。

あんこと、甘辛醤油で。

お義父さんと、お義母さんが送ってくれた、手作りのお餅♡



{6E52DF8D-9E9F-4ECE-895F-5556BE41DE8E}


デトックス茶は、毎日飲んだ方が良いので、食べる時に一緒に飲むことにしました^ ^

お茶を出した後の茶葉は、冷凍してあるの!この茶葉に栄養がたっぷり残ってるんだって!

ハンバーグか餃子にしようかなと企んでるよ♪



今日も一日お疲れ様でした。

ゆっくり休んでね〜(*^o^*)