こんにちは。世田谷区砧、行政書士セキュリティコンサルタントのはせぴこと長谷川です。

 

子供のいないご夫婦、おひとり様の安心対策、シニア世代の将来設計、終活・相続支援に詳しい事務所です。遺言書セミナー、成年後見制度セミナー、パスポート申請、車庫証明のご依頼も承っております。

📱090-2793-1947やinfo@khasegyousei.tokyoへご連絡下さい。

事務所HPはこちらからどうぞ。

Facebookはこちらからどうぞ。

新事務所HPはこちらからどうぞ。 ←遺言の漫画導入しました。

公正証書遺言LPはこちらからどうぞ。

 

昨日介護夜勤に出勤。夕方の食事介助中から体温が急に上がった感じと、胃のあたりに重く鈍い痛み。食事介助を終え就寝介助時には、物が二重に見えめまいがしだす。

 

これは危ないと同僚に申告、お休みの責任者さんへ報告。お小言言われましたが、当然です。夜勤を交替していただき、21:00に早退。

 

一晩休み、めまいや物が二重に見えたり、体温の異状はなくなる。なんだったのだろうか。原因不明。

 

花粉症で風邪のような症状は続いているが、めまいや物が二重にみえるのは昔を思い出し、少し怖い。やはりストレスなんだろうか。

 

今日の朝食は家で。北口周回コース後、予約した皮膚科へ。07:31予約して14番。呼ばれたのは診察開始から50分後と早目。

 

処置していただきお会計。帰宅してHPのブログ更新。その後駅前のマッサージ店へ。45分間の極楽。背中、腰、お尻、ふともも、ふくらはぎなどゴリゴリに凝っていた。

 

マッサージ後はお昼ご飯。松屋さんで牛生姜焼き定食に、納豆玉子を追加。ガッツリ食べて、帰宅。

 

今度はLPの追加制作。以前作成したものをテンプレにして、一部修正という流れ。比較的早く出来上がる。

 

その後読書。途中電話で車庫証明のご依頼。感謝。明日申請して…ああ、水曜日は祝日だから、中2日なので、週明け月曜日受取りか。

 

その後郵便物が届く。成年後見関係の書類。施設からの領収証や各種書類。中身をチェック…疑問点をケアマネさんへメール。

 

明日は朝義母邸へ。通院の付き添い。その後クロネコのセンターに行って荷物を受け取り、事務して成城警察署へ申請予定。

 

今日は風がとても強くて寒い日でした。明日も寒いみたいですね…。

 

ではまた書きますね(^_^)/