こんにちは。世田谷区砧、行政書士セキュリティコンサルタントのはせぴこと長谷川です。

 

子供のいないご夫婦、おひとり様の安心対策、シニア世代の将来設計、終活・相続支援に詳しい事務所です。遺言書セミナー、成年後見制度セミナー、パスポート申請、車庫証明のご依頼も承っております。

📱090-2793-1947やinfo@khasegyousei.tokyoへご連絡下さい。

事務所HPはこちらからどうぞ。

Facebookはこちらからどうぞ。

新事務所HPはこちらからどうぞ。 ←遺言の漫画導入しました。

公正証書遺言LPはこちらからどうぞ。

 

朝はドトールからスタート。いつものホットモーニング頂いて、ショートコースで歩数稼ぎのお散歩。この歩数稼ぎも一年続きました。

 

戻って、昨日のZoom会議で担当になった分野のアレを作成…PCと資料をにらめっこ。匙加減が分からないので、難しい。

 

すると時間に。電車で豪徳寺へ移動。メンタルクリニックで片頭痛の診察。受付して少し待ち呼ばれる。いつも通りひと月の頭痛の状態報告。

 

処方箋を頂きお会計。祖師ヶ谷大蔵に戻り、薬局に処方箋出してお昼ごはん。悩んで、今日はそしが屋のつけ麺大盛。

 

お腹を満たし薬局に戻る。お会計してお薬を頂く。いつものスーパーへと思っていたが、途中にある別系統のスーパに。

 

今夜もお鍋。こちらのお店は下仁田ねぎがあるのがうれしい。今夜はキムチ鍋。市販のスープ使用ですけどね。

 

戻って荷捌き。郵便物に先日受診した健康診断結果。血液検査とBMIが…。


その後、アレの続き。ふたたび資料とPCをにらめっこ。なかなか難しいものです。何せ初めてで匙加減が分からない。

 

もしも来年もお声がかかったら、今年よりはスムーズにいくのではないでしょうか。締め切りは1月の第一週の末。

 

でも、明日から介護夜勤スタートで、明けるともう正月。妻の実家と我が実家の正月食事会に、各所へのお詣りなどしていると時間がない。

 

そもそも介護夜勤中に気になってしょうがないと思うので、何とか今日中にアレを仕上げたかった。で、無事報告。

 

明日は夕方から介護夜勤。明けたら義父のお墓参りに仙川。戻って先日妻に買ってもらった眼鏡が完成するので受取り。そして仮眠…。

 

ではまた書きますね(^_^)/