こんにちは。世田谷区砧、行政書士セキュリティコンサルタントのはせぴこと長谷川です。

 

子供のいないご夫婦、おひとり様の安心対策、シニア世代の将来設計、終活・相続支援に詳しい事務所です。遺言書セミナー、成年後見制度セミナー、パスポート申請、車庫証明のご依頼も承っております。

📱090-2793-1947やinfo@khasegyousei.tokyoへご連絡下さい。

事務所HPはこちらからどうぞ。

Facebookはこちらからどうぞ。

新事務所HPはこちらからどうぞ。 ←遺言の漫画導入しました。

公正証書遺言LPはこちらからどうぞ。

 

朝はドトールから。富士山が今日もきれい。モーニング食べてからショートコースで歩数稼ぎ。戻って新聞読み、メールを捌いて出発。

 

新宿へ。まずはお昼ご飯。一蘭の気分。お店に行くと、外階段いっぱいに並んでいる。でも、今日は食べたいw

 

最後尾に並ぶ。前後はいずれもアジア系の旅行者風。スマホを見ていると思いのほか早く入店。ライスは我慢して替え玉と青ネギ追加。

 

入店後も席があくまで少し待つ。いよいよ座り、ラーメンを待つ。うん、うまい。17年前福岡で初めて食べて以来、チェーン店ですが私は一蘭の味好きです。

 

お腹を満たし、次は本来の目的地、紀伊國屋書店新宿本店。3階の相続コーナー。Facebookでお友達になっている税理士の先生の本を。

 

生前贈与をテーマにした本。他にも何かないかと物色。成年後見コーナーで死後事務の本。かなり悩んだが、積読本がかなり溜まっており、今日は死後事務は我慢。今度こそ今年最後の書籍購入とお会計。

 

購入後祖師ヶ谷大蔵に戻り、今夜のもつ鍋の材料調達。スタミナキングでモツをたっぷり。ドトールで本をめくりながら一服。

 

その後喫茶店のはしごで、黒田珈琲にも。黒田ブレンド飲みながら再び本を。だいぶゆっくりして帰宅。今日は休息日なのでOKです。

 

戻って少しお昼寝。その後本をめくりながらゆっくり。しかし寒い。カーディガン着て、薄手のジャンパー着て、エアコンも。

 

明日はイブイブ。今年もあと約1週間。ほんとにあっという間の令和五年でした。何か成し遂げたかな…。来年はもっとしっかりしようw

 

ではまた書きますね(^_^)/