前回よりだいぶ日が経ってしまったアセアセ

備忘録は早めが肝心ダッシュ


8泊9日のパリ滞在中、リヨンに日帰りで行ってきました

ネットでTGV(テージェーヴェー)のチケット取って。

行き下差し9時パリリヨン駅発10:56リヨン駅着

上差し帰り20:04リヨン駅発22:00パリリヨン駅着


3人で€537(84000円)

んっびっくり意外とお高い!!

新幹線と思えば、まぁ、こんなもんか!

こりゃ、心してリヨンを楽しむぞ〜看板持ち飛び出すハート

なんてったって、リヨンは


美食の街よだれ

星の王子様の街✨


だものね〜ルンルン


パリリヨン駅には

Hall1と2がある(結構離れてる)ので、着いたらまず電光掲示板でどちらのHallで乗車するのかみんな確認してた

TGVは全席指定席でゆったり快適音符


On y va!立ち上がる(レッツゴー!の意)

パリを発車して、割とすぐに田園風景にかわります

さすが酪農&農業大国フランス🇫🇷👩‍🌾


実は私、前日のディズニーランドの途中から片頭痛がしていて、リヨン行く日は寝起きと共にノーシン1包服用してた凝視

のだけれど、TGVでリヨン到着間際に怪しくなってきて、手持ちにあったカロナール200を1錠服用凝視


んがっ滝汗、リヨン到着と共に左頭頭頂部付近に脈うつように

ズキンっピリピリズキンっピリピリ

が始まってしまいました


『星の王子さま』作者のサン・テグジュペリの生まれた街リヨンには、彼らの銅像がベルクール広場にあるので向かいます🚶


んがっ笑い泣き

ラグビー🏉ワールドカップのパブリックビューイング会場になっている模様

中に入るには列になっていたので、広場は諦めて旧市街を目指すことに


ズキンピリピリする頭を抱えて歩く私に家族も心配してくれて申し訳ない悲しい

驚きもうすぐカロナールが効いてくるから大丈夫よ


天気☀️サイコー

ちょうど12時頃に旧市街につき、混み合う前にとりあえずランチしよ〜立ち上がる

娘がネットでいろいろ検索して調べたお店へ


正当なリヨン料理を提供するブション(リヨンの大衆食堂)の看板らしい

早めに行ったから直ぐに席に通してくれたけど、私たちの後の人は並んで待ってた

早めが正解うずまき


リヨンまで来た最大の目的びっくりマーク

リヨン料理食べるぞ〜立ち上がるオーグー

Googleレンズでメニューを翻訳


前菜、メイン、デザートから一品ずつチョイス


みんなで別々のを選んでシェアしよよだれ

オニオングラタンスープが絶賛でしたよだれ
後のふたつは、う〜、なるほど〜
って感じかなニコニコ結構な酸っぱさ!

メインたち

ロブスター🦞ソースとベイクドポテト

本日のお魚はサーモンのバジルソース

ソーセージリヨネーゼソース(マスタード強め)


なるほどびっくりマークリヨンのブションはこういう感じなのね!!

大衆食堂ってのがわかるひらめきパリの倍の量拍手

ソースが前面に出てくるわ〜

どれも美味しいんだけど、濃厚で全部は食べられないハートブレイク

日本人には胃もたれしちゃうかも泣き笑い

このボリュームで一人€16はかなりお得飛び出すハート


パリとリヨン(フランス第二の都市)ちょっとだけしか滞在してないけど

物価の違いコインたちと白人率の高さが全然違う

パリは移民が多くて、パリの白人は半分くらいかな

リヨンは街中歩いてる人の多くが白人のように感じた


さて、この食事中、私の頭は割れそうなくらいのズキンズキンピリピリピリピリで最悪笑い泣き

ズキンとズキンの隙間に食べる

みたいなタラー


良くないのは分かっていたけど、夫が持ってたバファリンを2錠追加で服用凝視いろいろ飲み過ぎ


驚きもう大丈夫、バファリンが効いてくるから


さぁ!食後は観光だぁ〜歩く


まずは旧市街にあるサンジャン大聖堂

12世紀から300年もの歳月をかけて作られました。1600年にアンリ4世が結婚式を行ったこともあるという歴史ある教会です。(ネットより)


パイプオルガンの調律していました


さていよいよ、フルヴィエールの丘にあるノートルダム大聖堂を目指します立ち上がる

ケーブルカーもあるけど歩けるみたい

とその前に星の王子様グッズをお買い物目がハート


ここの階段を登っていくらしい

オニヴァ気づき🚶🚶🚶


のんびりゆっくりで30分くらいかな

緑が多くて整備されていて気持ちいい(頭は痛いけど)


到着〜立ち上がるリヨンの赤い屋根の街中が美しい

白亜の大聖堂の大迫力

の中に入ってその荘厳さに圧倒された


私、ここに座ってなぜか寝落ち💤

薬のせいかな


そして、目覚めたらだいぶ回復〜ニコニコ

良かった〜


美食の街に来たのだから

夕飯もブションでびっくりマークびっくりマーク

って思ってたのに、ずっと行列してるブーランジェリ(パン屋)があってついつい買い食い

たぶん、みんなこれ買ってた

赤いプラリネのブリオッシュ

リヨンではプラリネ(ナッツに煮詰めた砂糖をからめたもの)を赤く染めるらしくリヨン名物なんだって

このブリオッシュ美味しい〜デレデレ色かわいい


お腹減る前から食べ歩きした時点で3人とも膨満感ブションのリトライは諦めたハートブレイク


ハリキッテ街中散策しよ

ラグビー🏉の応援でかーなーりー!!盛り上がってたウインク至る所のブションでみんなで肩組んで歌ったり、騒いだりして楽しそうキラキラ

この日フランス🇫🇷勝ったみたい拍手


伝説的なシェフ ポールボキューズ

の名前のついた市場


そんなこんなであっという間に帰りのTGVの乗車時間夜8時になりました🕰️


あ〜、星の王子さまには会えず知らんぷり


帰りパリリヨン駅着が夜の10時で、不安だったけど無事にメトロでスリにあう事もなく日帰りリヨン旅行できました


片頭痛は結局丸一日続いてしまった


連日の歩きすぎ(25000歩前後)で疲れてるんだよねぇ

強靭な肉体が欲しいな爆笑

旅は体力💪