デリーから飛行機に乗ってサクッと小一時間でジャイプールへ〜
行きデリー発8:30
帰りジャイプール発20:50
のジャイプール滞在12時間コース
さぁて、目一杯遊ぶぞぉ〜
ジャイプールの空港出てすぐのプリペイドタクシー🚕のオッチャンと交渉して一日ハイヤーで2200ルピー(3500円)をカードでお支払い
こちらのマルチススギが本日の車です
ドライバーさんは英語話さないと聞いてビビったけど、まぁ、行きたいところを伝えるだけだから何とかなるっしょ〜
まずは北のアルベール城まで行っちゃって〜
この門を抜けるとピンクシティの始まりよぉ〜
右も左も建物がピンク色でかわいい〜
水の宮殿を通り過ぎ
空港から30分くらいでアルベール城へ
「地球の歩き方」には朝11時までに行けば、象のタクシーに乗ってバス停からお城まで行けるって書いてあったんだけど、着いたのが10時半なのにもう終わったって
夏場は10時終了なんだってー残念
にしても
あぢぃ〜たぶん42度とか
インドの楽器ききながらアルベール城にはいると
じゃ〜ん
めっちゃ綺麗〜イスラム建築だよねぇ〜
綺麗なタイル張り
ここから、自称清掃員のおっちゃんが勝手に写真を撮りまくってくれて、映えスポットに連れて行っては撮りまくってくれる
まぁ、最後は予想通りチップ要求されたけど、短時間だったし20ルピーだけねごめんょ
続いて、アノーキーミュージアムへ
行ったら、この時期はクローズしているんだって!だけど、なんか特別に?見て行ってもいいよって、、、
入館料も要らないから、もし良かったら帰りにドネーションしてくれたら嬉しいと
なんとラッキー館内だれも居ないのに
ブロックプリントの工程を実演してくれたの
まずオジサン1が彫刻して
二階へ移動し
オジサン2がプリント作業を体験させてくれる
これすごい楽しかった〜しかも無人だしね
最後はこのプリントをお土産にもらえたよ
さて、続いて訪れたのは
シティパレス
ここでのお目当てはロンリープラネット表紙の
こちらの扉の前で写真をとること
奥の方にあって、暑さであやうく探すの忘れるところだった
ちなみにシティパレスは入場料が
外国人700ルピー
インド人300ルピー
なんだけど、FRROを見せたらインド人価格で入らせてもらえたよ
きっとどこでもそうなんだろうなぁ〜
今まで損してきてたかも
シティパレスの近くにあるのが風の宮殿
見て太陽が真上に写ってる
どうりで暑いはずだぁ〜
ランチは「歩き方」に載ってたニロスへ
エアコン効いてて生き返る〜
オススメ聞いて頼んだブーナチキンはラジャスターン名物らしく、とっても美味しかった
ランチの後ここからはショッピング〜
ジャイプールはアノーキーとか女子好みの雑貨も多いからね❤︎
アノーキー本店で小物(ハンカチ100ルピーとか、ランチョンマット450ルピーとか、ポーチ450ルピーとか)沢山お土産かったり
ニルジャではブルーポタリーのカップや
ボタンを買ったり
コットンズではセール品でビビビときたり
あっという間に帰りの時間に〜
ドライバーさんから、延長料金300ルピー請求されちゃった〜
たしかに、通常6時間のところ、9時間も乗せてもらってた
ジャイプール、一日で回るには限界ある(見てないとこある)けどすごく楽しかった〜